今日はママ友グループ4組集まって公園へ。

せっかく公園に来たのにずっと広場の砂でお絵かきしてる息子氏w

もっと遊んでくれよと思いながら立ち上がったら立ちくらみよ笑

しばらく視界が白かったみいるです

どうもこんばんは。



最近さ?息子が私がベランダに出るの恐怖症で

ベランダ出ようとすると私を全力で引き止めて大泣きするのね

だから仕方なくリビングの出窓からベランダに出てタバコ吸うしかなくてさ←

あとメダカやら金やら見たいじゃん?

困ってます笑い泣き


で、今日は風は冷たかったけど、南側はポカポカで

メダカたちも活発でしたおねがい

↓三色ラメ


親にしたいなって思う子がチラホラ

あとはまだ色が揚がる前に越冬に入っちゃった子達が地味な色だけど

毎年の様子を見てると大きくなるにつれてちゃんと三色になるからそれ見て決めよう!




大事なダルマちゃんは熱帯魚水槽で死なせてしまったので

2年前にもらったダルマの親がまだ一匹生存してるのと

去年の子達で残したショートさんのみ

4月から仕事に復帰するから

どれくらい余裕があるかで採卵するか決めようかな



金魚たちは、合流してからみんな群れてて元気♡




毎朝、旦那氏が金魚のとこに立って上から指をかざし

近寄ってくる金魚にむかって

「バーカバーカ」って言う。失礼な!!


で、夕飯食べててもうそろそろ食べ終わりそうな頃に息子が

キッチンを指差して

「あれ?パパ?」

って言ったので

「パパ?いないよ?」

って言ったら、ハッとした顔して目をつぶった







ずーっと目を開けない息子


人見知り激しくて(特に男の人)

知らない人に微笑まれたり話しかけられるといつも目をつぶるんだけど

それと同じ行動...





え?


え?


何かいるの?!


仕方なく目をつぶったままごはんを食べ終わり


「ごちそうさまだよ、あっちいこうか?」

と声かけたら

合掌して「ごっさまー!」

と言ってやっと目を開けた息子

目を開けた瞬間またキッチンが目に入ったとたん

ものすごいビビりながらキッチンに顔を背けて私の方を見る


マジかよ!

やめて!やめて!!怖いってばww




子供の頃って見えるって言うよね?

誰か来てたのかしら




そして


もう1つのマジかよは





リセットした玄関水槽

やっぱり底面ろ過は水がキラキラだな~って眺めてたの


そしたら






私さ?最初にみどりの絨毯失敗したのを雑に撤去したんだけど


撤去してから1ヶ月近く

カラカラの状態だったし

さらにその上からソイル追加して水張ったのね


なのに発芽してるんだけどww


水張ってたら発芽しないんじゃなかったのかよ笑


もうこれはこれでいいけどさ

拭き取ったときに固まって水槽の壁についたシードまで発芽してるしww


おったまげーーー!!!




ではでは。