ブログ仲間に教えてもらう前に、勝手に想像して
チャームで底面ろ過フィルターを買ってしまったみいるです
どうもこんにちは。
さて本題の前に
金魚すくいの更紗オランダをビオトープデビューさせました
あ、確認しないで貼ったけど私写りこんでないだろうか?笑
すいほうさんも元気なんだけど
オランダだけに
この更紗オランダがわりとオラオラなもんでちょっと心配して
今一時室内で待機してます
そして
とりあえず買ったもんだから
設置!!
と思ったら
高さが合わない...
おかしいな
昔やったときはぴったりだったのにな笑
そして私は
パイプカットを決断ww
数年前に姉にもらい、使う機会もないだろうと思っていたこちらのノコギリ?
中学時代、技術の成績で2をとったこのみいる
頑張ったよ笑
息子が起きないかドキドキしながら
無事にパイプカット!
そして
見事に長さ調節完了!!
窓際だから苔が生えにくいように黒い砂利に黒いバックスクリーンでとても暗い笑
水温が合わないから明日こっちにデビューさせるかな
今日はバケツにいてください💦
あとは、本水槽用にも黒い砂利
唯一渋い系の三色和金が色が抜けてしまったので
やっぱり砂利は黒にしました!
でね
本水槽のヒメタニシ、リセットしてからずっと動かなくて
良く見たら
拡大します
石だったわww
だよね、ヒメタニシ5匹のはずだもん笑
本水槽も調子良いです!!
やっと色々なトリメンから解放されました!!
でも
まだ
金魚すくいしたい...←
ではでは。







