今日で6年生のお姉さんとのレッスンも最後となりました


ケイキのトップとして引っ張ってきてくれたお姉さん達


お疲れ様でした


またワヒネでいつか復活楽しみにしてますよ~


そしてレッスンに向かう車中でくるぴこちゃんに伝えました


今日で最後なんだと言う事を・・・・


くるぴこちゃんの顔が一気に曇った


『やだっやだっやだっやだっ』・・・・・って連呼


そしてついに泣きだした


くるぴこちゃんは2才からフラを始め現在に至ります


その間お姉さん達におんぶに抱っこ状態


優しいお姉さん達にいつも甘えて過ごした日々


こんな小さな心の感情が一気に噴出したように


泣いてました


大好きなお姉ちゃん達がレッスンに行ってもいない・・・・


今度行ったらお姉ちゃん達はもういない


小さな体で思いっきり表現


フラと言う踊りを習ってるだけの現場じゃない事に


気づかされたような一面でした


仲間、絆、思いやり・・・たくさんの事を吸収できる現場に


いる事が出来る状況に感謝です


楽しい楽しいこのメンバーでの最後のレッスンを終えました


今まで習ったフラをいっぱい踊りました


ありがと6年生達・・・素敵な女性になってね


そして今いるケイキちゃん達


先生から・・・今年はビシバシいくと・・・・


皆気合い入ってます


カヒコにも挑戦するので今年の夏も楽しみいっぱいです


ケイキは楽しいがいっぱいでいいんです


たくさんの笑顔を子供達に見せてもらえたら


親はそれだけでじゅうぶんですね



ミーティングを兼ねた前回のステージの反省会


小さい子大きい子関係なく一人一人意見を述べます


小さな学校みたいね


いっぱい楽しも~ねフラガールちゃん達アロハフラガールフラガールフラガールマハロサマーやしの木




今日のメインはこのお二人・・・6年生の


りなちゃん&ゆきねちゃん


小さい頃からフラを始めて


そして今日このステージでケイキ卒業になります




チビちゃん達は時間があると・・・シャワールームで


イプの振りの確認中


3年生のお姉ちゃんが小さい子を引っ張ってくれてます


非常に頼もしいメンバーですね




そしてケイキちゃん達

ナニワイアレアレ・・・イプを使って元気に舞いました

フォメーションもバッチリ

練習したもんねぇ~

キレのある最高のラストステージでした




そして6年生の2人のステージが始まります


先生と3人で踊るケイキでの最後の舞台


いろいろな感情がこみあげてきます


先生手作りの真っ白なドレスにピンクのリボン


小さいころから手をかけてきた生徒だけに


思い入れもハンパない


ラハイナルナをケイキらしく可愛らしく舞います


パパやママ、そして仲間に全部を見せてきな~っと


背中を押しました


どーしよー・・・泣きそうなんだけど・・・・って


2人とも・・・・


泣いてもいいんだと・・・自分の今までをステージで


楽しく踊ってきなと・・・


そして2人はステージでライトを浴び輝いてました


中盤の間奏部分で先生登場


先生が踊ってる時は2人は先生を挟むように


座り先生を見つめています


間奏が終わり終盤、3人で最後まで踊り


先生に手をひかれながらフェイドアウト


もう感動で涙なしでは見られません


感動をありがとう




終了後、中庭に集合して写真撮影

そして卒業の記念に

ケイキちゃん達からのフラバルーンの贈り物

リーダー的存在の2人に

皆が近寄りそしていつもよりもきっと

憧れのまなざしで見ていた事でしょう

今まで先頭に立ちチームをひっぱり

小さいこの面倒も本当に良く見てもらいました

ありがとう、りなちゃん&ゆきねちゃん






最後に仲間とパチリ


今月末にホームグラウンドでステージがあります


ラストステージにむけて


レッスンがんばって行こう





ちょ~仲良しのお友達のゆうかちゃん


笑いのツボ、行動が同じでなんか似てる


身長、体重もほぼ一緒


早生まれのちびっ子お二人さん


2人ともちょこまかちょこまかして可愛いんです


そんなヤマハ帰りの2人にカメラを向けてみた


後ろ向きで女子~~~な会話中


小さくても会話はいっちょまえに女子ぃ~~なんです




そして可愛い顔してって言っても


2人ともしてくれやしない


結果まともな写真一つも撮れなかったけど


ある意味楽しい写真が撮れた


変顔ばっかり


友達っていいねぇぇぇ~~~~






3月の末に大きな会場での発表会があります


2曲弾きます


親の方が緊張するわ~~~~~


もぉぉぉ~2人ともふざけてないで


ちゃんと練習しましょうむかっむかっむかっマジでっむかっむかっむかっ

幼稚園イベントです


年中最後のイベントで体操参観がありました


今年は跳び箱6段挑戦跳び箱DASH!


準備体操から始まりランニング


子供の元気に動く姿はやっぱりいいねっ


くるぴこちゃん4段までクリアー


頑張ってました~





そして6段にも挑戦・・・しましたが無理でした

けどけど、踏み台ジャンプしてやろうとする行動に拍手よねっ

登って先生にタッチしてジャンプで飛び降りてました

年長さんになったら跳べるようになるといいねっ

頑張れちびっ子




体操参観後クラスに移動して保護者同伴のお楽しみ会

ゲームしたりお歌を聴かせてくれたり

そして年中の一年間お世話になった担任と補助の先生への

プレゼントや感謝の言葉などがあり

笑いあり涙ありの1時間を楽しく過ごしました

子供達の成長ぶりを振り返ると胸が熱くなります

そして子供達の歌が本当に涙涙でママ達ほぼ

うるうるしちゃってたんじゃないかな~

目の前に子供が立ちママと手を繋いだまま歌ってくれた歌

音譜星ひとつ音譜

も~~~卒園式かと思っちゃうくらい感動うるうるうるうる

歌詞を残しますよ~


☆星ひとつ☆

夜空を旅する星たちを 小さな指で数えてごらん
あなたが生まれた日に 星がまたひとつふえた

夜空を旅する星たちを 小さな声で数えてごらん
あなたがお喋りした日 星がまたひとつふえた

流れ星がひとつ 願いごとはなに?
小さいころからの 夢を叶えてね

夜空を旅する星たちを いつかふたりで数えてごらん
あなたがお嫁さんに なる日に星がいっぱい

あなたがお嫁さんに なる日に星がいっぱい





やばいやばいやばすぎる~~~


こんなの目の前で歌われちゃったらそりゃ


お涙ポロリよっ・・・・・


この子を産んで本当に良かったな~って思える瞬間でした


4月には年長に進級します


素敵なお姉さんになってねドキドキ






先月の出来事


くるぴこちゃんが幼稚園のスイミングでお世話になってる


スポーツクラブでのイベントに参加しました


スケートキャンプinとしまえん


ずっとスケートがやりたいと言っていたので


丁度いい機会だったし行かせました


仲良しの幼稚園のお友達も一緒だったので


前日からわくわくドキドキの遠足気分


一緒に行く幼稚園のお友達と休み時間に


イメトレもしたらしい・・・・・


子供達の頭の中では余裕でトリプルアクセル


できちゃったらし~よ~(笑)


出発前からテンションMAX


いってらっしゃ~い




午前中はスケートを楽しみ


お弁当を済ませた後は帰り時間まで


たっぷり遊園地満喫して帰ってきました


ジェットコースターも乗ったらしい


お化け屋敷も入ったらしい


私の知らないちょっとお姉さんになったくるぴこちゃんを感じた


子供の成長の速さについて行けないよっ


時間よもっとゆっくり進んでくれ~~~~


ぐずぐずめそめその娘はもういないのかな~~~


嬉しいようなでもちょっぴり寂しいような


今を楽しまなきゃねっ


そしてスケート・・・もちろんトリプルアクセルの夢は夢で


終わったらしいんですが


すっごく楽しかったと・・・また行きたいとの言葉が出たので


それなりに楽しんだみたいねっ


来年も参加できるといいね~~~