8月13日は迎え盆
三人で実家へ行ってきました
曹洞宗のお寺のお坊さんが来てくれて
お経を唱えてくました
久しぶりのお坊さんのお経はやっぱり落ち着く
そしてお庭に出てブルーベリー狩り
今年は実をつけてくれたブルーベリーの木
丁度食べ頃でくるぴこちゃん初めてのブルーベリー狩り
粒も大きくて甘かったよ~
ハワイの楽器・・・イプヘケ&イプ
見つけたら止まらな~い
練習が始まりました
なかなか上手です
そしてやっとお出かけ
まずは腹ごしらえって事で印旛沼の畔にあるうなぎ屋さんへ
隣で鯉の養殖などをしているんです
その場でうなぎをさばいて出してくれます
いつも行列で並んでいるメッチャ旨いうなぎ屋さん
今日は豪華にいっちゃいましたよ~~~
上うな重はなんと3100円・・・高いと思うけど食べたら納得の値段
うなぎの肝串焼き
ナマズの天ぷら
なまずの唐揚げ
川エビ唐揚げ
鯉の洗い(酢みそでいただきます)
川魚料理・・・めっちゃ美味しかったです
パパはビール片手に最高のつまみを食べ大満足
くるぴこちゃんもうなぎをバクバク食べました
お腹もいっぱいになったので
隣接されている鯉の養殖所見学
そして可愛らしい鯉のお魚釣りへ・・・・
何気にくるぴこちゃん釣りが得意
ジッと待ち、タイミングよく釣りざおを引き上げるんです
今日もけっこう釣れました
そしてじじを迎えにメモリアルパークへ
今日もお空が青かった~~~
そして恒例になった芝生墓地なのになのに・・・・