昨日の出来事・・・
年中さんになり初めての参観日でした
教室に入りママぁぁ~~~って嬉しそうに
大きな声で呼び手を振る娘
可愛いなぁぁぁ~~~
こんな可愛い時期見逃したくないねっ
朝のご挨拶から始まり
手を上げて大きな声でお返事もバッチリ
今年も歌と踊りの発表がありました
覚えた踊りを一生懸命グループごとに発表
可愛かった~~~
そしてグループに別れてテーブルに・・・
子供の隣にお母さん達が座り
ピアニカの練習風景&発表会
発表はカエルの歌でした
指の使い方、ブレスの使い方
上達してました
さすが音楽に力を入れてる幼稚園ですなぁ~
ピアニカ発表の後は
廃材を使っての親子で楽器作り
マラカスと太鼓を作りそして
親子全員で合奏&合唱
一年に一回の保育参観だけど
子供の成長を見れる事が何より嬉しい
楽しい参観日でした
参観日後はママ達はランチへ・・・・
初めてお話するママもいれば
いつもの仲良しママもいたりで
また輪が広まりました
子供もママも年中ライフ楽しみたいと思います
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
家のミニ菜園・・・どんどんお野菜収穫してま~す
今年はナスの実りがメッチャいい
キュウリもどんどん取れてます
そして今日はプチトマト収穫できました
毎日まだ青くて収穫できないトマトをチェックしていた
くるぴこちゃんですが、やっと赤くなり大喜び
ちょっと酸っぱいって言いながら
今年初のプチトマトを頬張ってました
これからどんどん採れるぞ~~~