今日は2店舗目の体験レッスンを受けてきました
前回のお教室はとても良かったんだけど
駐車場がないのが難点で・・・・
今回はショッピングモール内にあるので
駐車場料金4時間無料
お買いものもして帰れるし一石二鳥よっ
くるぴこちゃんさえ気に入ってくれればココに決めよう
・・・ってつもりで体験に来ました
ユニスタイルの音楽教室で規模がデカイ
扉をあけて入ると音楽界一色
音楽のおの字も知らない私にとっては
場違いの様な気がするくらいとてもクラシカル感のある
お教室でした
くるぴこちゃんも素敵なお教室にキョロキョロ
体験は前回同様に張り切って楽しんでました
歌う事、音楽が大好きなくるぴこちゃん
本日入会してきました
5月の開講予定に合わせてのスタートです
4~5歳児 幼児科の2年間です
幼稚園残りの2年間、どっぷり楽しんでもらいましょう
音楽の基礎・感性・表現力の土台作りです
本人やる気満々なので今回もついて行きますよ~
聴いて歌って弾いて楽譜読んで
グループレッスンでママと一緒だし子供も安心だね
いっぱい素敵な事を吸収してほしいと思います
ママはついて行くだけ~~~ですけどねっ
私の忙しい日々のスケジュールの中に
また一つ書きこみスケジュールが増えました
子育て・・・きっと忙しいのも今のうちよねっ
何でも楽しまなくちゃ損損損
人生一度っきりだもん
自分の事も、まだまだやりたい事だらけですわっ
そうそう・・・にいにの話
明日からお仕事始まり~~~です
初出勤・・・毎日4時半起き
そして弁当持ち・・・もちろん私が作るのよ~~~
実は私・・・朝かなり弱し
毎朝4時半起きは無理~~~~
目ざまし3コかけても気が付かない爆睡タイプ人
家族会議したよっ
夜作り置きして朝レンジでチンして持っていく方向でっ・・・
朝ごはんのおにぎりも添えて
OK~~~全員納得で、家族会議終了
これで我が家4人の社会人がいるって事になりました
娘&
息子達よ・・・給料日には美味しいもの
食べさせてくれよ~~~
くるぴこちゃんにオモチャ買えよ~~~
いやいやっ・・・買わせるよ~~~
仕事っていってもまだ15歳、大人ほど体力もない
たくさんの大人に囲まれ気も使うだろ
馴れない仕事に気持ちもへこむだろう
しばらくは家に帰って来てゆっくりできるように
私なりにサポートしていこうと思います
頑張れ~~~にいに