午前中から家族でぞろぞろ実家に新年の挨拶に来ました
皆で、正月ランチの買い物に行き
好きな物買って食べよう状態です
タラバ蟹ずわい蟹
大トロ刺身、ぶり刺身、イクラ、アカザエビ刺身
お寿司~~~
その他…オ-ドブルや正月っぽい食材をちょこちょこ買い足して
よっしゃ~~~食べるどぉ~~~
朝ごはんも食べず実家入りした私達腹ぺこ家族は
驚くほどのスピードで、ほぼ完食
ばばちゃん…食べてくれる人がいるとありがたいと言いつつ
笑ってました
デザートに巨大イチゴ
くるぴこちゃんの手の平に収まらない位の大きくて甘いイチゴ
美味しかったぁ~~~
子供達は、アイスまでしっかり食べ
『も~入らない…お腹いっぱい過ぎっ』…って
マジ食い過ぎだろ~
ねえねなんてイクラ丼茶碗3杯食べて
おかずもしこたま食べてたし
にいになんて、刺身やカニを飲み物状態で食べるありさま
食べ盛り…面白過ぎるっ
そして今日のメインイベント
ジャジャ~ンお年玉
子供だけでなく
今だにちゃっかりお年玉をもらう私達夫婦
こんな時はまだまだ子供でいたいのです
ばばちゃん&じじちゃんに感謝です
そして、今日は3時からねえねが仕事
にいにはパパの実家に泊まりに行くので
食べるだけ食べ満腹でパパと三人で帰りました
私とくるぴこちゃんは、ばばちゃんのいる実家で
しばらくのんびり正月休みです
今年の正月の衣装
可愛いワンピースでしょ
去年、お義母さん&お義父さんに七五三祝いで
洋服のセットを買ってもらったんです
その中の一枚…サイズピッタリ
フリフリでめっちゃ可愛い
くるぴこちゃんもお気に入りです
ばばちゃんとのんびり庭で過ごす姿をパチリです
寒くなってきたのでお部屋でお絵かきタイム
くるぴこ画伯…あかちゃんまんを可愛く描いて見せてくれました
もうすぐ四歳…いろんな色使いもできるようになり
これを書こうとか目的が持てるようになってきた
毎日変化があるので娘の成長を見逃せません
そして数字の8で大苦戦
上手に書けるまで諦めない根気強さ…誰に似たのだろう
少しづつ赤ちゃんが抜け
お姉ちゃんになっているのを感じます
くるぴこちゃんがばばちゃんに
浦島太郎の龍宮城を描いてとおねだり
どんな風にかくのかなぁと私も大期待
なかなか上手い、しかもわかりやすいし~
でも何故か魚に乗って移動する浦島太郎
カメじゃなかったっけ
ちょっと笑えるわっ
夕方三人でスーパー銭湯の華の湯へ
やっぱり風呂はいいよねぇ~
大きなお風呂・・・元気になれます♪♪♪