幼稚園イベント・・・・今日はにんじん掘りでした
何週間も前から楽しみにしてたんだもんねっ
お天気はいまいちでしたが
午前中は雨にも降られずBESTだったみたいです
バスから降りたお二人さん
葉付きのにんじんを5本もお持ち帰りしてきました×
大きな大きなにんじんです
大自然に触れて、楽しかったみたいです
お家に帰って、何の料理するか決めようねぇ~~~
早速お披露目会
くるぴこちゃんの顔の倍もありそうなにんじんがゴロゴロ
こりゃ料理のしがいがありますねっ
まずは一品目・・・キャロットケーキに決まり
にんじんたっぷりスリスリ
ぐるぐるまぜまぜ
今から焼くよ~~~
でけたぁぁぁぁ~~~~
親子共同作にんじんケーキ
塩分多めのバターでチョットしょっぱい塩にんじんケーキ
そしてそして生クリームたっぷりのせて
おやつだよ~~~~ん
にんじんたっぷりの健康ケーキ



大絶賛で完食しました

そして隣町の
おじいちゃん
おばあちゃんにもケーキのお届


喜んでくれて良かったねぇ~~~

やっぱり定番のきんぴらごぼう
我が家は具は大きめに切り、酒蒸し状態で作ります
とてもやわらかく出来ます
調味料は、油&醤油&調理酒のみ
砂糖は使いません
そしてここがポイント・・・・・・イカげそIN

ビールが美味し~~~いよっ





にんじんたっぷりすぎのだし巻き卵
子供達は大好きだよねぇ~~~

そしてぶりかまを焼き
オマケにこれこれっ・・・・
八百屋のおばちゃんが教えてくれたカブの漬物
かぶを薄くスライスして塩もみして水気を切る(カブ中2コ)
食べるラー油(大1)・キムチの素(大1)・砂糖(小1)・醤油(小1)
食べる直前に混ぜて食卓へ・・・
ご飯にめちゃくちゃ合うよ~~~
お試しあ~れっ
夜ご飯・・・家族で美味しく食べました
くるぴこちゃんの採ったにんじん美味しいーねーって
そのたびに、ニコニコする娘
楽しいにんじん掘りだったんでしょうねっ
今月末には、じゃがいも掘りがあります





土いじり月刊ですな~~~~





今度は、じゃがいもパラダイスメニューを考えなくてはっ
またまた楽しみです
