11時からの面接
ララルラル~~~~~
なんか浮かれ気分でチャリンコで早めの到着
着いてすぐに、保育士の先生と元気にあいさつ
(先生)・・・『くるぴこちゃんおはようございます』
・・・
やっぱり今日も名前呼んであいさつしてくれた~
そうなんです~~~
ココの幼稚園の先生達は
くるぴこちゃんと何回も会ってないのに
まだ園児でもないのに
くるぴこちゃんの名前を覚えていてくれたんです
そんな、小さな事でも親としては嬉しくて
この幼稚園を選んだ理由の一つかもしれないですね
園の先生とのフィーリング・・・大事ですよねっ
そして面接開始・・・・
(先生)・・・お名前を教えて下さい
・・・『○○○ ○○○ちゃんです』
やっちゃった~~~ちゃん付けだぁぁぁ~~~
(先生)・・・何歳ですか
・・・2歳でしゅ
うぉぉぉ~~~元気にしかもピースサイン
(先生)・・・好きな食べ物は何かな
・・・からあげかなっ
ねえねえ・・・かなっ
ていったい
(先生)・・・何をして遊ぶのが好き
・・・水色が好き~~~
質問の答えに全くなってませんがメチャクチャ元気
(先生)・・・お外遊びは何が好きかな
・・・お砂場が好きです
おおおお~最後の質問だけちゃんと言えた~
私からしてみれば、おいおい
って感じだったけど
先生の返答は
とてもお話も上手で聞き取りやすいですね
質問にもきちんと答えられましたね・・・だってぇ~
先生甘甘じゃ~ん
面接っていうとガチガチな感じ想像するけど
いやいや~~~とんでもないよっ
心温まる和やかな面接でホットしました
願書提出もして
幼稚園入園金もバッチリ納め
ラスト・・・制服の採寸&体操着の採寸
現在、身長84cmと小ぶりのくるぴこちゃんですが
採寸の結果、年長までの着用を考えて
すべて110cmで統一しました
まだかなり大きめだけど
そんな、ぶかぶかかげんが年少さんらしくて
可愛かったりもするものです
一年もたてば、着なれてくるでしょう
制服・・・・メッチャ可愛いよ~~~
なんか嬉しいねっ
早く着せたいわ~~~
手続きも無事終了です
イエイイエイ
イエイ