インストラクター研修 | 京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています



3/15(木)

この日は私がアルバムアドバイザーとして登録している
「クリエイティブメモリーズ」の研修に参加してきました。

興味ある内容だったのと、実家がある山科での開催だったので
申し込みしてたんですが
行ってみてビックリ!!なんと参加者は私だけ~
会社のセールスマネージャーのOさんが写真のように暖かく(笑)迎えてくださいました

あ、たまたまインフルエンザなどの影響で
参加予定の方々が急キャンセルが相次いだだけで
研修の人気がないとか、インストラクターが少ないとか
怪しい会社であるというわけではございませんのであしからず・・・・(笑)

内容はインストラクター(現在はアルバムアドバイザーが正式名称です)が
キャリアアップしていくために会社が用意している様々なプランを
どう活用していくか・・・といった研修なんですが
マンツーマンということもあり、
具体的に沢山のアドバイスをいただきました。

研修を受けてみて実感したのは・・・
「まず自分が成長しなきゃ!!」ということでした。

アルバムは好きだし、
アドバイザーの仕事は本当に素敵な仕事だと日々実感しています
ワークショップも大好きで毎日でもいいな~って思うぐらい(笑)

こんな感じでずっと続けられたらいいな~って思ってましたが・・・
「現状維持っていうのは、もう下がってきている」ということですよと言われ
ドキッ

春からは息子は小学校へ
娘は幼稚園へ進学します。
母もこの春から一歩前進しなきゃな~って思いました。

素敵なアルバムをもっともっと楽しんでもらいたい!
沢山の子供たちの膝に愛情いっぱいのアルバムを届けたい!

と、今日はちょっとまじめに決意表明な記事になりました(笑)

Android携帯からの投稿