風の時代に乗りたい人さんのプロフィールページ
ギャ~
軽作業の深夜バイトの電話面接に落ちた~
週三回からなのに、
「本当は週2回希望です。子供が病気になったり、主人の仕事が遅くなり急に行けなくなった時はどうすればいいですか?」
とか、週3夜勤勤務はさすがにキツいとアラフォーの心の声が自ら駄々漏れやったからやな
新規オープンのbarの求人はあるけど、このご時世にアラフォーがbarでバイトとかめっちゃロックに感じる🤣
自分はしがらみも多いけど、夜中働く選択が出来るのって、実は結構自由なんやとめっちゃ元気が出て楽しくなってきた
ちょっと旦那に感謝の気持ちが
とりあえず、託児付きの仕事が介護職しか見つからないので
介護の資格を取りに日曜日に学校へ行こうかな☺️
そしたら、大変やけど夜勤もある。
やってみて、あかんかったら次次探そう❗
子供もいつか大きくなるし、私は思うよりも自由や
ツイてるツイてる
めっちゃ元気が出たYouTube↓
