風の時代に乗りたい人さんのプロフィールページ
コロナ禍で、本当に親族にもロクに会わないくらい真面目にステイホームなのに
何故か4月、5月はめちゃくちゃお金を使いました
何でや、、何でや、、、どっこも行ってないのに何でや、、、とPayPayの履歴を調べたら
ダイソーに一万円以上使ったり、食費が倍になっていたり、、、
その原因は、、、
ズバリ、不安とストレス
4月、5月の毎日は
朝起きてまず不思議探偵社で地震の予知を調べる🔍👓
ヤフーでニュースを見る⇒コロナの情報を見る⇒
テレビのニュースを見る⇒娘を幼稚園へ送る⇒1歳半のイヤイヤ期の息子と引きこもる
⇒ギャンブル依存性について調べる⇒予言系のblogを見る
⇒旦那と顔を合わせるとグチグチ言われる
⇒一杯飲んで、Instagramと不思議探偵社を見てから寝る
地震が来たらどうしよう😱💧コロナになったらどうしよう💦と言う不安から食糧や水を買い込み、、、
日常の変な人から身を守るために、人格障害やアダルトチルドレンなどの本を読み漁り、、、
お酒を飲み、、、
私、めっちゃ病んでるやん🤣
大阪人なのに、とうとう面白い事の一つも言えなくなりました。
このままではヤバイので、生活習慣を変えるべく
朝一で瞑想
ひとりさんからツキを学び
ストレッチと、今朝から15分のジョギングを始め
「ツイてる!ツイてる!」と、言いながら掃除に励む事にしました。
同じ病むならいい方向に👍ツイてる👍
心の健康の為に、筋トレも始めよう。
不安とストレスを除いたら、どれだけ節約出来るか試してみよう
お金を使うなら、楽しく、みんなが喜ぶ事に使おう

