慣らし保育1日目と夜なべ。。。
昨日はドキドキ
はなこさんの慣らし保育初日
8時半~11時半まで…
はなこさんほんまにママっ子で、親にもそんな長時間預けたことがなかったので心配で心配で…
朝登園して荷物の整理をしていると、噂の主任の先生が
『はなちゃ~ん!かわいいね~!!おいで~!一緒に朝礼行こっか!!!』
と抱っこしにきてくださり、いきなり職員室へ…
はい。いうまでもなく大泣きーーーーーーー
教室に連れて帰ってきはったものの先生が遊んでくれてはるし、挨拶も早々に泣き叫ぶはなちゃんを置いて退散…
そんな始まりやったからもう心配が増して…
結局泣いて泣いてしてたけどおもちゃで気をそらすと一瞬は泣き止むようで、つかまり立ちとかも披露していたらしい…
そして泣き疲れたのかいつものねんねの時間くらいに睡眠もとれたみたいで
お迎えに行ったときは泣き腫らした目をしていましたが、私を見て泣くことなくすぐに寄ってきて抱っこすると笑っていました
いつもお昼寝はおっぱいでしか寝ないはなこさんですが…
いくら泣きつかれたとは言え、眠そうな仕種を見逃さずに抱っこにトントンで寝かしつけしてくださった保育士さん
すごく信頼できそうです
そう!それで、お昼寝布団はまた1日保育になってから必要なのかな…
と思って、布団は買ってましたがシーツを用意してなくて…
しかし午前睡にもお布団が必要らしく、今日持ってきてくださいと
お布団をね、分厚いのを購入したんです…
だから市販のシーツが合わなくて…
昨日夜なべしましたーーーーー


A型のくせに大雑把な私…
サイズも適当ですが、なんとか完成
今日先生にも褒めてもらえましたぁ
このふかふかお布団でぐっすりお昼寝できるといいなぁ…
入園式❀.(*´◡`*)❀.
4月7日
はなこさんの入園式でした

この時期やのにすっっっっごく寒くて、朝は少し吹雪いたりもしましたが
すぐに持ち直していいお天気に
入園式には約100人の新入園児
お遊戯室が保護者やら子どもやらでごった返してました
式中は私のお膝の上にお座りだったのですが…
はなこさんすっごくお利口さんにしてくれていました
市のお偉いさんをじーーーーっと見ては遊んでもらい…
先生のお話は首を傾げて聞き…
大泣きしたらどうしよう…とドキドキして行きましたが、無事終わって一安心
ついこのあいだ出産したばかり、まだ1歳にもなってないのにもう入園かぁ…
と式に出席してしみじみ思い、ちょっと泣きそうでした
ママもこれから成長していかないと!ですね
そんな私の入園式コーデ

ジャケット
ファビュラス アンジェラ
ブラウス、スカート
JILL STUART
靴
DIANA
鞄
キタムラ
スーツを買っても二度と着ない自信があったので…
きれいめOLスタイルで参加しました
ジャケットは安物ですが、ここがかわいくて

コサージュも安くでGETしましたが、それなりになりました
笑
はなこさんは…

ワンピ
輸入ベビー服
カーデ
JILLSTUART NY
タイツ
ファミリア
先日アップしたこちらのワンピ
着るとますますかわいーー!!!
今年いっぱいは着れそうなので、夏にはサラッと一枚とかで着せたいな
このカーデもさすがJILL!って感じのディテール…

保育園に着て行くのは最初で最後でしょう
さ~今日からはなこさん慣らし保育スタートです!!
先ほど送ってきましたが…
案の定大泣き
胸をしめつけられる思いでしたが、しれ~っと帰ってきました…
今日は11時半までです。
あー心配
ゲリラ訪問
今日はみかがいきなり遊びにきてくれました
外回りで今日は我が家方面に来ていたみたいで
最寄駅の一つ手前の駅から
『今から行っていい?』と電話
すっぴん、汚いお部屋でお出迎え
いや~いつ誰がきてもいいように綺麗にしておくべきだ!と痛感!笑
みかごめんねー


はなこさんはやっぱり綺麗なお姉さん大好き

たーくさん遊んでもらってご満悦でした

みかはうちにくる前、ゲリラ訪問常連のかぁこに電話してたみたいで…
かぁこは来れなかったけど、みんなでFaceTimeして盛り上がりました
学生のときはお泊りっこしたりして楽しかったなぁと二人に会うと懐かしい気持ちになります
こうやって、ふと『寄ろう!』と思ってもらえてうれしいな
みなさん、綺麗にしておきますのでいつでもどーぞ
笑
みかにもべったりだったはなこさん…
保育園がわかってるのか、ただ単にそういう時期なのか…
一日中べったり
ちょっと離れてると呼ばれるし、
お洗濯干しもおんぶ…
ごはんの用意も抱っこ…
夕方から私のスタミナがきれてきました
甘えられてうれしいけど…
8キロを一日中抱えるのはたいへんですね
体力が持ちません…
そんなはなこさんはあしたが入園式~
お天気どうかな~