久しぶりになってしまいました。



私は、




















元気です。
とても。



今日はお知らせです。



去年も出演させていただいた


ズボン船長
FIFI AND THE SEVEN SEAS 

今年も出演させていただくことに
なりました。



{78AD8545-94B4-4400-AF5F-13ABD04AE7A8}

{3374768E-D180-472A-8D46-3ADB45BBEBDC}


東京公演:天王洲 銀河劇場
2016年7月15日(金)~18日(月・祝)8回公演
 
大阪公演:梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
2016年8月26日(金)~28日(日)6回公演

原作/角野栄子「ズボン船長さんの話」(福音館書店刊・角川文庫刊)
脚本・演出・振付/岸本功喜
作曲・音楽監督/小島良太

出演
ズボン船長:光枝明彦
若かりしズボン船長:なだぎ武
海賊の親分ドド:畠中洋
不思議屋チャールズ卿:松原剛志




東京公演:
天王洲 銀河劇場 8回公演
7月
15日(金)  13:30開演 / 18:15開演★
16日(土)  13:00開演★ / 17:30開演
17日(日)  13:00開演★ / 17:30開演
18日(月祝) 12:30開演 / 17:00開演★
(開場はそれぞれ30分前)

★の回のみ出演



■チケット料金
前売/S席 8000円、A席 6000円、B席 4500円
※当日券は500円増し
※恐れ入りますが、3歳以下の乳幼児のご入場はご遠慮いただきます。


■一般発売日
東京公演チケット発売日 6月6日10時~
大阪公演チケット発売日 6月13日10時~
※取扱い詳細につきましては、いましばらくお待ちください。



一般発売の前に
チケット予約できますので、

ぜひいらしてください!



住所を知っている
いつも応援してくださる皆様には
お手紙を送らせていただきたいと思ってます。


ただ、今チラシが手元から
なくなってしまったので、
週明けになってしまいます。。




どうぞ受け取ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



素敵な船旅ができるよう
がんばります!



チケットのご予約はコメントでも
お受けしますので
ぜひお待ちしてます。





{4A4AEAFB-78DD-48D2-B5C7-4485AB3C2108}






( ゚д゚)!
二重顎!!!!!ガーン


川口美紀子ちょうちょ


熊本地震、
わたしの友達や
昨年ズボン船長で共演した方の
御実家があるので
心配です。


東日本の震災の時のように
何かできないかな?
と思ってるけど、、、




早く余震もおさまって
安心できる日が来ますように。





 











さて。



先週は、お休みをいただき

ひいおじいちゃんの7回忌と
ずーーーっと前のおばあちゃんの50回忌のため
福島へ行ってました。




{561B2EC8-12E6-48BD-BD1E-FD20DDA1FE85}


まると、
新幹線で!!!!

おばあちゃんが
病院の日だったので、
名取まで迎えに来てもらいました!



{A1FBF899-F50E-4FA6-AF52-8C47B7E5E388}


よく、名取までがんばりました口笛




初めて見る
イエネコに
興味津々だったけど、
ネコには威嚇され、


でも、ネコも気になるみたいで
近づいてきたり....


1週間いたら、仲良くなれたかな?
なんて。


{9B5F821C-56C7-4DB6-AD94-F2FC3C08357A}



おじいちゃんとお散歩いったり、
畑走り回ったり、


とても楽しかったと思います。




まるには、
ぽぽに出来なかった
いろんな経験をさせてあげたいと
思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




{3C634C2E-CAEB-49AA-A4C2-92D2D52F99F4}



仕事の都合で
あとからきた
父と妹弟。


2日会わなかったのが
寂しかったのか、



父はまるから離れませんでした。







縁側に抱っこして座ってたのが

わたしの中で本当にツボ。笑





おじいちゃんもおばあちゃんも
動物好きだから
まるに久しぶりに会えて喜んでくれました。




また、まると行こうウインク





{39066376-91C8-4AAE-B22E-E1C4B9DA1189}




先日、
マリアートのグローアップ2期生の
必修レッスンが
すべて終わりました。



{C625A86C-57A2-49BC-865B-B41394993DD4}

おつっ!


本当に2期はいろんなことがあり
たくさんの感謝です。




これからも頑張りますキラキラ


あ、


安心してください。












二人乗りはしてないですよ!











さてさて、先日

ピクサー展へ行きました。


{BAF37AE0-CD4B-4B40-B407-0E3F0C911AB5}



ピクサー好きは絶対いくべき!




この日、

{252057B0-EA20-4D15-A9EA-3BF4FE3E790F}


原宿のbio ojiyan cafe♡


おじやにはまる口笛

おいしすぎた♡





ここ最近は、


いろんなことがあって
あっとゆーまに
3月が終わろうとしてる( ゚д゚)!!




時間が経つのが早いです。





{440ECEA6-DB6F-4D08-AEE5-5DC411A4DA0F}