みきteaたいむ -17ページ目
先日大丸で、
全国農業高校収穫祭
と、いう催し物をやっていました。
2日連続で買い物しちゃった!
イチゴジャムと
真っ赤なりんごジャムと
こうじ娘(塩麹)
ジャムはまだですが、
こうじ娘を早速(*pωq*)
カブと大根の塩麹炒め
うまっ!
塩麹うま!
秋田県の高校のです(*pωq*)
はちみつも欲しかったけど、
はちみつは売り切れてたー。
私たちが育てたブタです!
と、
ベーコンとかソーセージも
売ってた!
さすがに、
持ち帰れないので
諦めました(;_;)。
仲良しのそーまさんと
物色しまくって
楽しかった

明日の朝ごはんは
パンだな!
決まりッ!
マリフェスから一週間。
たくさん食べてました。
(変わらぬ日常)
センターのモスコミュールの輝き。
そして、
中高の部活も6年一緒だった同級生の
結婚式の二次会へいきました。
卒業ぶりに会う子もいたけど
みんな変わってない!
あーやーこさんとは、
ご褒美に
浅草ビューホテル 武藏
の、
幸せすぎた❤︎
ほんとに美味しい!!!
8日は一週間ぶりに、
なかのzeroへ。
しまじろう
クリスマスコンサート。
もーほんとに大好き。
クリスマスはいつも泣いちゃう。
隣の女の子が私を見ていました。
泣いてたから
心配してくれたのかしら?笑
そんな日々をすごし、
9日から
レッスン再開!!!
その時、
持って行きました(*pωq*)
えり先生にもプレゼント❤︎
「みっこ、
こんなこと(お菓子作り)できるの?」
と。笑
密かにしてますwww
次は、みたらしね

そんな私のお休み期間でーしたっ!
昨日は、
マリアートダンスフェスティバル
ご観劇いただき、
ありがとうございました。
直接ご挨拶できなかった皆様
すみません(;_;)。
楽しんでいただけたでしょうか?
私にとって2回目のマリフェスは
全力でやり、
今回も自分のためになった
素敵な舞台でした。
タップは中級クラスにも挑戦しました。
11月1日までに
できるようになるのか
不安で仕方なかったのですが、
無事に本番を迎えられました(;_;)
先生をはじめ、みんなのおかげ(;_;)
楽屋での
数少ない写真。笑
唯一の集合写真は
賢也先生のシアタークラス。
えり先生とも
写真撮ってもらいたかった。。
観に来てくださった
尊敬する先輩に、
『小さいえり先生にしか見えない』
と、言われ、
幸せでした(ノ∀\*)❤︎
さて、今日はお片づけです。
お片づけまでが発表会です。

