わたしたぶん不幸の癖がついてるんですよね

自分なんか幸せになれるわけないっていう考え?

というより、
不幸でいる方が安心してるかも

不幸の渦中にいる時って他のこと何も考えずにがむしゃらに這いあがろうとしてるときでおいで
逆に希望に満ちてる実感すら湧いてくるんですよね


でも、
安定してるときとか
何かいいことが起きてる時って

大丈夫か?
って逆に不安になるんですよね

あーそのうち落ちていくんだろうな
何が起きるのかな
怖いな

みたいな感情に左右されて落ち着いて幸せを感じてられない

まさに不幸体質←


こうやって残りの人生過ごしてくのかな

やだなチーン



反骨精神が自分の中で原動力になってて
がむしゃらに這いあがろうとして生きていくのが性に合ってるんかな

人生ってなるべくしていろんなことがなってるんでしょうね


でもなあ
いつの日かわたしも穏やかに過ごせる日が来てほしいなニコ



財布欲しいな(唐突)


これ毎日飲んでるハムスター
効果出るといいな生ビール

これのおかげでだいぶ最近我が子との関わりかたで伝えやすくなったハムスター