みなさん堅実に過ごされてて本当に尊敬です

わたしはなんてたるんでいたんだろうと痛感しました

とりあえず今月は無駄をなくす練習をしてみようということでひとまず外食を控えめにすることにトライしています

疲れるとまたすぐ楽したがるんですが
とりあえず1ヶ月はやってみようと思ってます

ひどい時なんかはこんなんだったんですよ

土曜日の朝
面倒だから朝マックデリバリー

(しかも我が子が好きなおもちゃがやってたりするとハッピーセット2個も頼んだりして)
土曜日の昼
面倒だから回転寿司

たらふく食べて、必ずわたしはコーヒーのテイクアウトまで買う
土曜日の夜
スーパーの惣菜やらお菓子やらを買い込んで大量に酒を買う

夜は我が子と大宴会←
ってのを日曜日も同じように過ごしたりして



こんな過ごし方してたらあっという間に破産しますよね

しかもわたしのダメなところなんですけど我が子は大して食べない子って分かってるくせに外で食べるとなると絶対多めに頼んでしまうんですよ

だってもし我が子が食べるってなったら…とか思っちゃって



それなら自分の分減らせば良いのにそれはそれで頼みたいという←
で、結局いつも無駄遣いばかりしてしまって

つくづくいけないなぁ〜と

反省しまくり

とりあえず今月は無駄をなくすべく頑張っていきます

でもこれだけは買いたいんですよ

我が子のクリスマスプレゼント

色々試したけどやっぱこれが一番美味しい

この布巾が一番使いやすい

せめてこれだけは…


そういえばクリスマスプレゼントのコメントもありがとうございます

ドンブラザーズのオニタイジンって言葉にわらいました、なんか韻ふんでるかんじ
←

子どもの趣味ってそれぞれですね〜

全然話変わるんですけど
今日職場の女の子が泣いちゃって

おっさんがいびってきたからなんですけど

普段わたしはとにかく仕事の人とかに対して特別な感情なんて一ミリも抱かずに過ごすことを心がけていて、
嫌いな人をなるべく作らない
馴れ合いにならない
って気をつけてるんです

仕事って友達作る場所じゃないし余計な感情いれると絶対面倒なことになるって知ってからはあえてこういうスタンスで行動してたんですけどね

今日隣の女の子が泣いてる姿を見たら
わたしの中のアンパンマンが覚醒して←
昔からわたしそういうの放っておかないタチで

すぐ首突っ込みまくってしまうんですけど
その姿みたら
ちょっとおいで

と言って次の瞬間にパウダールームでなぐさめてる自分がいました

さらにちょっと立場上の男の人に事情説明して理路整然と反撃してもらうように頼み

送りつける文章の添削もして、
おっさんを謝らせました

午前中そのことで時間かけちゃって
今週土曜日仕事しなきゃいけない羽目になったんですけど←
でも我慢ならなくて

おっさんに

まだいまもムカムカしてるんでもっとコテンパンにしてやりたいくらいなんですけど←
仕事で泣けるって若いなぁと眩しくなりましてね

そんな眩しい存在があんなおっさんに潰されるのは勿体無いって思っちゃって

ついつい出しゃばってしまいました

でも、
ちょっと羨ましくなったのもあります

泣けるほどの仕事をしてるなんて
(歌詞風)

そんな日でした

こんな甘酸っぱい話もたまには良いかなと←
次回は是非、
はじめての便潜血検査〜果たして出るのか2回の便〜偏
をお楽しみに
←

