こんばんはにっこり

我が子に今朝、
我が子はお仕事があるからママ保育園いってニコ
と言われました知らんぷり



しまってあったパソコン持ち出してきて何言い出すかと思ったら←

もうほんと最近我が子の真似っこがすごくて笑い泣き
真似されてはじめて自分の癖に気付かされています笑い泣きおいで

わたしはよく我が子がお菓子食べる〜って駄々こねた時に、

じゃあもうこれでも食うか〜?無気力
と言いながらゴソゴソお菓子出すんですけどまるで無自覚でおいで

我が子に、
これでも食うか?ニコ
と食べかす渡されて言われてはじめて気づきました←
気分はまるでフィリピンパブ(違)


さらに電話の真似も得意な我が子笑い泣きおいで

はいニコ!どうも!ニコすいませーんニコ
とか言って電話切る真似してくれます←



そんな可愛い我が子のおかげで今日も頑張ってますデレデレ


わたしはこの環境にきてから、
交友関係を広げるつもりは全くなくて薄く浅く定年まで無事にやり過ごして細々老後を過ごす気満々だったんですけど←

最近いきなりお誘いが増えてます真顔

お昼みんなで食べよう〜とか
今度子連れでご飯行こう〜とか

ありがたいことに同期やら部署の人に誘ってもらう機会がものすごく増えましたにっこり
手広く増やす気なかったしまじで1人も知り合いいないまま生きてくつもりだったので、最近歩くたびに声かけられたり
ああどうも!デレデレとかいうシーンが増えて自分でも不思議な気分です不安


去年はまだ働いてなかったし
この土地に丸腰で挑んで飛び込んできたので
たった一年経たずしてこんなにもたくさん知り合いができて誘われることになるとは思わずにっこり

なんてゆうか、
わたしはもう別に知り合いいなくて良かったけど我が子にとってはいいことかもしれないって最近思ってきましたにっこり

我が子がこれから大きくなっていくたびに
おじさんおばさんがみんな我が子に声かけてくれたり存在を知ってくれてるってありがたいというかおいで
我が子の人生に少しでも彩り?登場人物が増えている気がしてありがたいと思うようになりましたデレデレ

通勤して歩いてる時にも
話しかけられて
我が子に頑張ってね〜とか声かけてくれる人たちおいで
そういうのもなんかありがたいですよねニコニコ



うまくかけないけど
こうやってたくさんの地域の人が我が子を知ってくれてるってだけで嬉しい気持ちですデレデレ


明日いけば連休だーお願い


今日涼しかったからますます秋服が欲しいにっこり
ゆるっとした(定期)ニット欲しいにっこり


ゆるっとした(略)



楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ