

ごはんもこんなにちゃんとしたの食べさせてもらえたし←
わたしの仕事が終わらなくて(定期)
ちょっと集中して作業しなきゃいけなかったので誰かに見ててもらえないか探してたんですよ
最初はモトオットに連絡したんですけど
色々予定があるみたいでダメで
両親に連絡してこちらから行かせてもらって、
わたしが仕事してるあいだあそんでてもらえました
本当に誰かいるだけでも精神的にも違うなって実感した週末でした
やっぱりたまにはこうやっていろんな人の手を借りて余裕を持つことって大事なのかもですね
で
実は先程書いたとおり最初はモトオットに連絡したんですよ
そしたらモトオットは元義父の介護がなんやらで色々あるって言ってて
そこはまあ何でも良いんですけど、
モトオットが話の途中でわたしのこと
ちゃん付けしたんですよ
ちゃん付けで名前呼ばれたの多分我が子が産まれてから初めてなんじゃないかな←
それくらい産後からギスギスしてものすごい不仲だったんです
わたしは一貫してずっと同じ名で呼び続けているのですがあちらはわたしに対して感情の変化がある都度呼び名が変わるのでわかりやすいんです
最近ずっとわたしのこと
あんたとかあなたとかお母さん(我が子の)
って呼んでたのに
いきなりちゃん付けで呼ばれてぞぞぞーってしてしまいました←
本当にモトオットは分かりやすいので、
今回ちゃん付で呼ばせてめっちゃ動揺してしまいました
こいつ、
なんか近づいてきてる
と←
感情が多分、寄ってきてる
わたしとモトオットはお付き合いしていた当初から本当に何度も何度も別れたりくっついたりを繰り返していて
モトオットの性質は分かってるのですが、
別れる直前までものすごい冷たくて嫌な奴なんですけどしばらくするとまた戻って近づいてきてたんです
今回、
下手したらまたより戻すとか言い出しかねない気がするので恐怖です
たかだか呼び名が変わったくらいで、って感じですよね
でもモトオットってまじでそういうやつなんですよ
気持ち悪いですよね←
おそらく別れたことを後悔してきてるんでしょうね
別れてからジモッティと仲良く過ごすつもりがみんな結婚したり転勤したりで全然いなくなっちゃったし自分の父親が倒れて介護生活になったりして寂しいんでしょう
でもね
わたし言いたくて
まだまだ
後悔するのまだ早いよ
これから先わたしは我が子を立派に育てて潤沢な資金を貯めて悠々自適に良いところの老人ホームに入ってぶいぶい言わせるんだよ
そこまで見届けてもらわなくちゃ
まだ全然だから
待ってろモトオット
ってすごい性格悪いこと書いてすみません←
明日からまた怒涛の日々だから頑張ろう〜



