立て続けに失礼します拍手



この前はじめての人事評価があったんですけどにっこり
上から二つめの評価をもらえて嬉しかったですにっこりキラキラ

基本的には真ん中くらいが多くて上の方は滅多に評価とれないって入庁したときに人事に言われてたので期待してなかった分より嬉しかったですにっこり

もっと頑張ろうって思えましたにっこり音符


今週は前半に研修が入ってたんですよおいで
それも新卒と混ざって←
それがキツくて笑い泣き

ただの講義だから内容は大したことなかったんですけどみんなと混ざってディスカッションさせられるのがしんどすぎて笑い泣き

なんてったってまわりは全員10個下で昨日まで大学生でしたみたいな人たちしかいなくて←
そんななか話に参加するのが苦痛で苦痛で笑い泣き
もーわたしのことなんか皆さんいないと思って勝手に進めてくださいって何度も思いました笑い泣き

特に隣の人と話しましょうみたいなのもまじで申し訳なくて←
こんなおばさんが相手で本当ごめんね笑い泣き
同年代とペアになりたかったよね笑い泣き
本当ごめんね笑い泣き

と心の中で叫びながらヘラヘラしてました←
本当にしんどかった笑い泣き

しかもその間も当然仕事はたまるし凝視
しかも当然その間仕事の連絡くるし凝視
わたしも仕事のことばっか考えてしまって全然身が入らなかったです笑い泣き

でも凝視
今回の研修で改めて自分が公務員という特殊な立ち位置にいるんだな〜とつくづく実感したりもしました凝視

自分がよそ様の税金の上で成り立ってる暮らしなんだということを口酸っぱく言われおいで
市民のために尽力しなければならないってことも散々言われた研修でしたおいで

わたしはまだまだ公務員としての自覚が芽生えてなくてどこか他人事でこの研修を聞いてしまってたんですが、
公務員ってこんなこと言われて研修してるのかー
市民が見てないところでこんな努力してたのかー
案外ちゃんとしてるじゃん(失礼)
と思って受けてました笑い泣きおいで

だって公務員って、イメージで言うと
ボケーっと座ってるだけでお給料もらって凝視
サボりまくって凝視
のほほーんとしてるって思いません?←

少なくともわたしは自分が公務員になるまではそう思ってて、
安定してて仕事も楽で良いな〜凝視
夏なんかうちわでパタパタ仰ぎながら雑談してれば終わるんでしょ凝視
なんて思ってたんです←

ところがどっこい凝視
こんなしっかり研修があって、
住民目線になることを口酸っぱく言われていかに自分達に行動制限がかかってるのかを説かれ←

意外と公務員しっかりしてるじゃんって感じました(他人事)

もちろん仕事は、入ってみてびっくりうずまき
病休とってても仕事させられる(根に持つ)くらいの量があることにも驚いたし笑い泣きおいで

イメージしてた公務員像とは良くも悪くも全然違ってましたにっこり

もしかしたら想像通りの公務員も世の中にはいるのかもしれないけど凝視

でも皆さんご安心ください凝視
意外と公務員しっかり仕事してましたよ凝視



明日からまた普通の日々に戻るんですがにっこり
果たして机の上にどれだけ山ができてるか見ものですにっこり

雪崩起きてないと良いなぁ…←





楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ