我が子は今日もお昼寝なしで過ごしたため

帰宅後は時限爆弾かのような扱いでした←
ご飯に時間かけてられなかったので
まさかの納豆とメロンパンのみというとんでもない食事←
帰宅してお風呂からあがるとなぜか
ふんふん
みたいな感じでママ抱っこ〜って言ってついてくるので本当に本当に一秒もキッチン立てないんですよね
慣れるまでは仕方ない
今日も18時半には寝ました
相当眠いみたいでものすごい入眠が早いです
でも寝た後しばらくして抜け出そうとすると起きてしまう確率も高めなんですよね
いっぱい環境の変化に耐えてくれてるんだろうな〜と思うと切ないです
もう、あとは卒園まで過ごすので
ガッツリ慣れて楽しんでもらいたいです
さて

以前誕生日プランに悩んでいたときにまだまだたくさんアドバイスいただいてたんです



それがすっごく参考になって

またまたわたしひとりでかかえてるだけじゃもったいない情報だったので



ご紹介させてください



今回は地方編です

まずは、群馬県

高崎にあるメトロポリタンホテルにD-51ルームがあるみたいです

部屋の中には本格的な操縦席があったりしてリアルな感じ

高崎ってわたし昔仕事で何回か訪れたはずなんですがメトロポリタンホテルなんてあったっけ(失礼)と思ったんですけど←
新幹線もとまるしガトーフェスタハラダ美味しいし(関係ない)
めっちゃ良いところ〜

お次は軽井沢

軽井沢って群馬なのか長野なのかちょっと微妙だったのでこの辺はごにょごにょしますが←
軽井沢も新幹線がとまるんですよね

しかもかがやき

東京駅から1時間ほどなのでかがやきに乗って軽井沢駅でおりて目の前にあるアウトレットの庭?でたくさん遊ぶというプランをご紹介いただきました

めっちゃ優雅な過ごし方ですよね

なんならそのままどっか泊まってもいいですし、アウトレットにご飯食べるとこたくさんあるし季節的にもちょうど良さそう〜



次は千葉県

千葉県といえば言わずと知れたネズミたちのアレ以外にも、
マザー牧場
ドイツ村
などなどたくさん遊び場が揃ってて楽しいところがいっぱいあるようです

あとは個人的にめちゃくちゃ気になったのが
ホテル三日月竜宮城?

キッズガーデンとやらがあって子どもでも楽しく遊べる施設みたいで

大人は夜酒飲んで←
どちらも楽しく過ごせそうって思いました

さらに大江戸温泉の浦安万華鏡ってところもおすすめもらいました

ここも宿泊も兼ねて子どもから大人まで楽しめそうなものがいっぱい

我が子と温水プール的な温泉的なところも行ってみたいんですよね〜



夜は酒飲んで(そればっか)お互い楽しめたら最高です

ぐっと遠くなって大阪府

コロナホテルという旬な?ネーミングのホテルに新幹線ルームがあって、窓からめちゃくちゃ至近距離で新幹線が見えたり部屋の中が新幹線グッズ溢れてて楽しそうなホテルを教えてもらいました



もっと遠くなって北海道

JRイン札幌は駅の上?直結?してるホテルらしくトレインビュープランがあるようです



北海道なんて言ったらお刺身好きの我が子は喜ぶだろうな〜…

旭山動物園連れてってあげたいな〜



トマム連れてってあげたいな〜

こんな感じでたくさんまだまだいろんなスポットがあるんだなーとはじめて知りました



みなさんお知恵を貸していただき本当にありがとうございます



わたし、
普段から仕事してるだけだし職場でも馴染めてる気しないし実家も遠いし友達もいないし(切ない)
ママ友作る気もないし誰も知り合いのいない土地で一人で子ども育ててるだけなので



本当に本当にブログでたくさん励ましてくださったりアドバイスしてくれる皆さまに精神的にものすごく支えてもらえてるんです

この前の12,000円事件←
自分も捕まったことあるよとメッセージくださった方もいて

本当に本当に心が救われてます

今回こんなにも有益なアドバイスをたくさん教えてもらえたり、共感してもらえたりするのが不思議だなと感じるくらい

日常的にこんなに優しく接してくれる方が皆無なので←
本当に本当に本当にありがたいです

職業柄、普段からあちこちからボロカスに言われてるので

なんかもう何やってんのかな自分

って思うことばかりなんですけど

こうやって皆さんと交流させてもらえることが心の拠り所になってます



本当にありがとうございます

我が子のお誕生日はあいにく台風通過という事態が発生しそうで←
快晴のなか気持ちよく過ごすことは難しくなっちゃったのですが

それでもなんとか2人で3年間歩んでこれたことをお祝いしたいと思います

12,000円あればなぁ…(まだ言う)