ものすごいショックなことがあったので、
思わず午後半休取って我が子をピックアップして
家に帰ってきましたもやもや

ちょっとショックすぎて
もうどうしよう、本当に申し訳ない

って感じなのですが


実はまたしても
我が子の転園が決まってしまいました
4月から…

もうショックすぎて
絵文字とかの装飾無しで書きます…



まず8月から小規模の保育園に通い始めた我が子

その後は、
年度途中の転園希望をずっと出してて、

第一希望
第二希望
の、第二希望が12月から空きが出て転園したんです

第一希望ってのは、
わたしの職場の隣にある保育園で
通勤とか送迎もものすごい楽で、ここだったら最高だったのにな
と思ってた園だったんです

第二希望は
職場からはちょっと離れるけど新しくて一番人気の大きい園
わたしが狙ってた(恥)新築ブランドマンションの隣にある園なのでそこに住む予定だし〜などという理想で書いてた園だったんです

今思えばまずそんな理由で第二希望なんか書かなきゃ良かった
本当に自分が馬鹿すぎて我が子振り回してるの辛い

第二希望の園だと
家から職場までの動線に少し外れてるので軽く回り道して通うことになってたんです

まあでも家買うし!
って思ってたあの頃の自分殴りたい
でもたしかにあのあたりの立地は本当に魅力的なのでゆくゆくはあの辺に家欲しいなとは思ってます(まだ言う)

で、
次の年の4月からの転園希望も同時に出してて
そこはまた第一希望を出してたんです

当然わたしの勘違いだと思うんですけど
12月に転園が決まった時に担当課の人に

4月からの希望は、
まあ結果出てから行くか行かないか判断しても良いですからそのまま残しておきますー?
みたいなこと言われた気がしたんです…


なのでわたしとしてはてっきり選べるもんだと思ってて、
結果が出た時に今の園に溶け込めてるとか色々判断してからまた考えればいっかー
と思ってそのまま引き続き希望出してたんです


で、
今回の4月からの転園希望
第一希望が通りまして

わたしはもうすでに我が子が第二希望だったいまの園に徐々に溶け込みつつあるし、
もうまた慣らし保育とかすんの大変だしなんだかんだ最初に準備しなきゃいけないものもあるし

やっぱり取り下げて今の園にします
って言いに行ったら、

決まったものは絶対転園です
って言われてもやもや

今思えばそりゃそうなんですよ!
当たり前ですよね!

分かってるはずだったのになんでか頭の中で勝手に
新年度はそういう調整もあるから、早めに募集して調整してるのかな?
なんて勝手な解釈をして、そのまま残しておいちゃってもやもや


でもたしかにあの時担当の人に、
どっち選んでも良いって言われた気がするんですよもやもや
今更そんなこと蒸し返したところでどうにもならないんですけどもやもや
それに同じ職場だから言いにくいし←



もーーーーーーーー
当時はあんなに入りたかった第一希望の園だけど
こんなにも何度も転園させることになってしまって、
我が子に申し訳なくてかわいそうで


ごめんね我が子って気持ちでいっぱいで…


無理矢理この結果をオーライとさせる考えにするとすれば、

第一希望の園は、
とにかく職場の隣だから時間ロスがゼロ
滞在時間も限りなく短くしてあげられる
道中に踏切が無いので遅刻の心配なし
なんなら窓の外見たら活動してるとこ見える
新設された園で綺麗
園庭が広すぎるくらい広い←

そして今の園のデメリットをあげるとすると、
道中踏切を挟むので遅延の時にモロダメージ
さらに割と開かずの踏切なのでヒヤヒヤ
あえてなのか?謎におむつをあまり変えない方針なのか?いつも迎えに行くとパンパンギリギリなのがちょっと気になってた
広くて綺麗な園だけど室内では囲われた柵の中で過ごすことが多かった(これって安全対策ですかね?みんな同じ?)

という感じで、
まあどこの保育園も良し悪しは絶対あると思うのでわたしとしては我が子がストレスなく楽しく通ってくれる場所なら何だって良いので、園の方針とかそういうのは割と気にならないんですけども


こうも何度も何度も環境を変えることになってしまったことが申し訳なくて申し訳なくて…


気が動転して←
なぜか母に電話して事情説明したら案の定、

可哀想に!
なんでそんなことしたの!
どうすんの!
可哀想に!
のオンパレードでますますボロボロに泣き笑い

そんなん一番わたしがわかっとるわ…


でも、ついわたしも腹立って(自分勝手)

いやわたしよりマシでしょ
幼稚園でいきなり国も言葉も見た目も違う知らないとこだらけの場所に突然放り込まれたんだからさ
って言ってしまった泣き笑い

そしたら母に、
あん時お前まだ小さかったから大丈夫だったんだよ!
って言われて泣き笑い

いやいや当時のわたしより今の我が子のがもっと小さいわ!
その理屈なら全然大丈夫ってことだよね!
可哀想じゃないよね!
言葉通じるからね!!!
可哀想じゃないよね!!!

って言ってしまった、超絶無駄な論破←



はあ、もう本当に本当に申し訳なくて
気持ち切り替えるのに時間かかりそうです…


振り回してばかり
本当に情けない


ちなみに
第一希望も第二希望も職場も自宅も
全て車で5分くらいの範囲内の話ですチーン


だからこそ、
なんでこんな狭い範囲でごちゃごちゃやっちゃったんだろう…っていうショックでこれまたいっぱい




楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ