こんばんは←
残業続きでげっそり
我が子のお熱は無事に下がって今日から(昨日からだっけ?)保育園に行きました
あれーなんかもう記憶があいまい
元気になって良かった
久しぶりの登園になっちゃったので少し不安だったのと、やっぱりすごい朝泣いちゃったので先生にひと言相談したら
すごい細やかに気を配ってくれて我が子はすんなり溶け込めました
やっぱりプロってすごいなあと改めて感じました
それに引き換えわたしの仕事のできなさたるや←
もう毎日反省と落ち込みの連続で半べそになりながら働いてます

このまえいよいよ自分で自分が信用できなくなって仕事するのが怖くなって動悸と手の震えが発生しました←
人ってこうやって心の病に陥るんじゃ

って他人事のように思ってしまいました



いざとなったら逃げたらいいや〜
と思うようにしてるのでそこまで追い込まれることもないんですけどね(責任感無し)
それでもやっぱり自分の仕事の出来なさぶりに落ち込みます

さすが公務員って頭良い人だらけなのかな〜、本当に毎日ついていくのに必死すぎて



平日は生きるのに必死で
冷蔵庫のなかにあるものとかもまるで覚えてないので週の中頃になっていくとどんどんボロボロになっていきます

明日の夜ご飯はもうマックで良いかな←
もう考えるのも片付けるのもしんどい

でも今朝は久しぶりに我が子を起こさずに朝起きられて活動できたので助かりました



自分の身支度
朝ごはんの準備
お弁当作り
夜ごはん下ごしらえ
ここまで済ませておけたら最高ですよね

明日も我が子を起こさずに起きられるかな〜

ちなみに最近は起きる時間も少し余裕が出てきて5時過ぎになりました

我が子は6時過ぎに起きるかな?

わたしが起きて一緒に起きちゃうと5時起きですけどね



あと2日踏ん張ろう

とりあえず生きていれば良いや



明日何か仕込めたら仕込もう

無理ならあっさり諦めてマック一択だわ

書きたいことまだいっぱいあるけど
眠気がすごいのでまた後日改めて



我が子の怪談話
〜おばけがいる〜編
〜誰もいないお風呂に手を振る〜編
とか色々書きたいんですけどね←
あとわたしの仕事の愚痴が山ほどある



またゆっくり時間できたら書きます〜

ちなみに毎晩これ見てるんですけど
ディズニーの話だけじゃなくて時間とか英単語とか色々お勉強教材が入ってて

夜寝る前最後に一緒に楽しく学べるのがめちゃくちゃ良かったです



働いてる母にもめちゃくちゃ助かるなと感じましたね

寝ながら見れるので←