ようやく慣らし保育も終わり

無事に通常保育に移行できる

と思った矢先に我が子が眼瞼炎とやらになりました

何やらバイ菌が目の中に入ってしまってそれで炎症を起こしてるんだそうです

結膜炎的な感じなのかな?
まぶたにできてるから眼瞼炎なんだそうです

我が子は痛がったり痒がったりもしてないんですけどとりあえずまぶたが腫れてます

朝起きた時、誰かに殴られたんか?って思ったくらい←
感染性のものじゃないので保育園は行けるらしいのですが

これでもし熱が出たりしたらアデノウイルスを疑うことになるんだそうです

今のところ熱は全くないので大丈夫かな

慣らし保育中は実家から母を呼んでいて送迎をお願いしてたんです

本当にすごくすごく助かりました

でもやっぱり早く2人で過ごしながら保育園と仕事の生活がしたかったので

早く慣らし終わらないかな〜と待ち望んでたんですよ

慣らし中は時間的にわたしが送り迎えしてあげられなかったので

なのでようやく慣らしも終わってやっとわたしが我が子の送迎ができる!と思ってたのに

あまりにも目ヤニがたくさん出たりしたらさすがにお休みした方がいい気もするし…

かといって仕事は年末までの追い込みでどんどん詰め寄られてるし←
相変わらず人生うまくいきませんね

でも今日はたまたま慣らしも終わるからと時間休取ってたんですよ

早めに帰ってのんびりしたいな〜と思ってて

そしたらまさかのお目目トラブル発生により病院に駆け込む羽目に

結果的には病院に行ける時間取れたから良かったんだろうけど

タイミング良かったんだろうけど

待ち時間長くて2時間くらい費やしてしまって

なんなら定時で帰ってくるより遅くなっちゃって

我が子がぐずぐず大フィーバー

やだやだオンパレードで大暴れしながら全裸で逃げ回って滑って尻もちついておしっこ漏らしまくるという大惨事に発展

相変わらず大騒ぎで眠りにつきました←
全然のんびりなんか出来なかった

わたしの時間休、意味あったのかな←
まあ病院行けたからよしとしよう



きっとそのためだったんだ

大丈夫、大丈夫(口癖)
点眼薬もらったので定期的にさしてあげよう

早く良くなりますように

この疲労度は金曜日くらいだと思ってたのにまだ水曜なんですね
(絶望)

週末はまた実家に往復しに行かなきゃなのでちゃんと?我が子と2人で休日過ごせるのはもう少し先になりそう

モトオットにもそろそろ面会させなきゃだしだるすぎる

とりあえず早く我が子の目が良くなりますように

そしてわたしの仕事がすんなり進みますように(切実)