最近やたらと悪夢を見るんですよ

こんなに悪い夢見るのは産後ぶり
?

ってこれ前にも書きましたよね?←
ほらやっぱり忘れてる

今朝はボストンバッグに大量の切断された手足を詰め込んで逃げるっていう夢を見ました

自分なんかにそんな想像力があることに驚き←
でもここ最近で一番嫌だった夢が



やたらとモトオットが出てくること

なんでかな?

しょっちゅう夢に出てくるんですよ

嫌なやつとして←
現実と変わらない

すごい気持ち悪い夢だったのが、
なぜかわたしはモトオットの履いてるおむつを変えなければいけない責務に駆られていて
しかもモトオットがうんちしてるから急いで変えたくて

モトオットに、
ほら!うんち出ちゃってるからおむつ変えるよ!
って言ってるのに、
いや良いし

って拗ねられて?←
全然変えさせてくれないっていう夢

ようやくそのうんちを見せてもらえたらそのうんちは我が子のものそっくりでした

すごい嫌な夢でした(なんの話)
でもこんな支離滅裂な夢見てるって相当キテるんだろうなってのは感じますよね



常に張り詰めて生きてるからなのかな

産後間もない頃だってあの小さな今にも壊れそうな生き物を必死で育てるのって張り詰めたものありましたもんね



我が子は日々たくましく新しい保育園に慣れて行ってくれてます

わたしとバイバイするときは少し泣いちゃうけど、保育園に入ってしまえばもう泣かずに楽しんでくれてるみたいです

来週からはお昼ごはんと午睡にまで時間を少しずつのばしていって

週最後でようやく通常保育の時間になります

コロナになる前の保育園事情は知らないのですがもっと親が園の中にガンガン入っていけた感じなんですかね?

我が子が通い始めたときはもうすでにコロナ真っ只中だったので室内に入らせてもらえることはほぼなくて

玄関先での受け渡しだったり
外から室内を覗き込むスタイルがほとんどなんですよね

なので新しい保育園で我が子が毎日どんなふうに中で過ごしてるのかがまだ見れてなくて

はやく写真とか何かで見られたら良いな〜

最近の我が子は国旗ブームきてます

遊び方が天才なんじゃないかなって思うんですけど←
図鑑とリングカードを照らし合わせて同じ国旗を見つけるのが好きなんですよ

天才的な趣味

そろそろ地球儀もいるかな〜
?←

でも本当家が狭すぎてもう何一つ買い足せないのが苦しい

はやく家買いたい



でもわたし自身がこの世界で生きていける自身がまだまだ無い

世の中の公務員で働く方々って本当すごいなって毎日思います



この、
毎日定時で帰れるか分からない恐怖と
仕事覚えても数年で振り出しに戻る虚無感と←
次どんな恐ろしい部署に回されるか分からない恐怖と

そんななかで住宅ローン組むの怖すぎる

わたしみたいなやつが本当に最後までこの世界で働き上げることが出来るのだろうか…

わたしの今の仕事は簡単に言うと、
頭いいんだか悪いんだかわからない人が作った暗号みたいなエクセルファイルを解読して更新するっていうのが主な仕事でして



それに莫大な時間を要しているんです
←

これが全て解読できて自分のものにできたらまだマシになるのかな?

あとはとにかく1に条例、2に条例って感じで条例フィーバーの日々なのでこれまた厄介

は



そうか

公務員は法学部出身が有利ってのはこういうことだったのか



作者の気持ちだけ考えて生きてきた文学部には難しい仕事ばかりで毎日てんてこまいです

この世界を新卒から入ってる人たちすごすぎる〜

毎日毎日、
今日こそはスマートに仕事をこなして颯爽と過ごすぞ



と意気込んで向かうのに、
朝イチからどったんばったんしてなんとか生き延びるってゆう日々なんですよね

でも今日はぶった斬って午後からお休みしたので来週行くのがこれまた恐ろしい



スマートに生きられますように



そして午後からお休みをもらって実家に来てます

母をいったん送ってくる必要があったのと車の点検とか手続きとか諸々あったので

ちょうど我が子のお昼寝タイムとかぶったので時間稼ぐために下道通って帰ってきたら渋滞がすごくてめちゃくちゃ長時間運転になっちゃいました〜
疲

実家も実家で色々アレですけど(濁す)
少しでも我が子と楽しい時間が過ごせる週末になるといいな

そして早く慣らし保育を終えて

わたしも仕事を覚えて

二人で健康に過ごして楽しい週末を送りたい



ってなんかいつになく脈絡のない話をばらばら書いちゃってすみません

以上です〜
