今日びっくりする連絡がきて

我が子の転園が決まっちゃいました



慣らし保育を始めた時からすぐに転園希望を出してて

もはやすっかり忘れてた今日この頃←
こんな時期に転園が通るとは思わなかったです

決まった園は5歳まで入れる場所なのでもうこれで最後まで通い続けられるところが決まってホッとする気持ちです

ただ、
我が子にはようやく慣れてきたところの転園になるので精神的にも心配ではありますが

きっとまた順応してくれることを祈って

次の園で思い切り楽しんでほしいです

いつか転園することになるので、
早い方がよかったのかな〜と思います

もし空きがなかったら幼稚園に入れることも考えててすごく悩んでたので良かった〜

でですね

実は今回空きが出たのが第二希望の場所だったんですけど

この第二希望、
なぜここを選んだのかと言うと

最初に引っ越す時から欲しいな〜と思ってたマンションのすぐ隣なんですよ

いつかマンション買って隣の保育園に預けられたら最高なのにな〜

なんて思いながら希望書いたんですよ



だからこれは、もう

マンション買って良いってことですよね
(飛躍)

だってこれでもし欲しいなと思ってるマンション買ったとしたら完璧な動線が出来上がるわけなんですよ



隣が保育園、職場まで7分

近くに大型スーパー

駅まで徒歩10分

ね?
←

もう買えって言われてるみたいなもんですよね?(違)
まあちょっとその辺はあとで考えるとして←
とりあえず我が子の慣らしが再び始まるので気を引き締めてサポートに徹しようと思います

環境も人も変わるしきっと一時的にストレスかかりますもんね

新しい環境って大人も辛いし

はやく慣れて

我が子と二人で本当に穏やかな毎日が過ごせると良いな〜

それはそうと



実は今度イトコが家まで遊びに来てくれることになりまして

わたしの離婚祝いだそうで←
お酒飲むのが好きなイトコたちなので(さすが血族←)
たくさん買って待ち構えようと思います

プラスチックのワイングラス買っておこう

もしもの時でも安心

はーなんだか久しぶりに嬉しいことが起きた気分です



我が子の転園が前に進む一歩になりそう

緊張するしストレスかけちゃって申し訳ないけど、それ以上に新しい毎日が楽しみです



今の家からでも通うのが少し楽になるし

園庭がグンと大きくなるし

たくさんお友達が出来そう



あと残り2日も何事もなく仕事が終えられますように


