こんにちは
疲

土曜日は休日出勤だったので疲労困憊すぎて

土曜日の夜ごはん
→スーパーのお弁当
日曜日の朝ごはん
→パン
日曜日の昼ごはん
→丸亀製麺テイクアウト
という適当ぶりです

病み上がりの我が子に申し訳なさすぎる

でも今週はお休みが今日しかないので盛り返したくて朝一で公園に行きました



我が子が大喜びするようなアクティブな遊びに徹しました



わたしも少し運動する方がリフレッシュするんですよね



良い朝を過ごした気持ちです

その後はお買い物がてら丸亀製麺テイクアウト

お子さま用にと言って棒付きの飴もらって

そして、この飴の楽さたるや←
飴ひとつでこんなに動きが穏やかになってやりやすくなるのかと驚きました

飴の与えすぎには気をつけなければとは思いつつこんなにも楽になるなんて箱買いしたくなる←
さすがに料理してなさすぎるので夜は鍋でも作ろうと思います(それでも鍋←)
てかそれにしても

わたしひとり親じゃないですか

まだ仕事始めて1ヶ月すぎたばかりじゃないですか

もう休日出勤してるとか、
めちゃくちゃわたし頑張ってません?(自画自賛)
いやほんとに



よくやってるわって思う

やっぱりひとり親家庭だから周囲に迷惑かけがちだし

その分できることはお返ししようと思って精一杯できる限り勤めさせていただいてるんですけど

それでも残業とかはできないし

どうしても申し訳なさってのは拭えないじゃないですか



それでも調整して休日出勤したり

会いたくもないモトオットを家に入れたり←
できる限り頑張ってるつもりなんです

え、頑張ってません?(しつこい)
でも

またしても職場で落ち込む出来事があって

休日出勤して仕事してた時に、
ふと上司と雑談することになったんですよ(そんな時間あるなら略)
そこで、わたしが職場に入る前の人事的な話をされて

実はわたしの課にもうひとり10月から入った人がいるんです

その人は新卒で入ってるのでわたしとは違って異動という形で入ってきてて、お互い違う係なんですけどね

どうやらいまわたしがいるポジションには本来その人が配属される予定だったんだそうです

でもわたしの経歴とかを見て上同士が揉めて?←
取り合った?みたいな感じらしいんです

それだけ聞いたらありがたい話じゃないですか

でもそのあとボソッと、
人事からは家庭に配慮しなきゃいけない人だって聞いてなかったからさ〜
って言われて

ん?

ってなって←
話はそこで終わったんですけどその言葉の続きにはおそらく、
もし家庭に配慮しなきゃいけない人だって事前に知ってたらコイツをここに置かなかった
ってことじゃないですか

いや、それわたしに直接言う?

気付かないとでも思った?

わたしのことそんなに優秀だと思って取り合ったんでしょ?←
おそらく上司も悪気があったわけじゃないし(悪気がないからこそ腹立つけど←)
ここはサラッと流すべきなんだろうけど

なんかもう、
なんでこんなにも日々ジャブのように落ち込むことがぶっ込まれるのかなと思ったら疲れちゃって

もー頑張ったってどうせ色々言われるなら頑張りたくなくなっちゃう



でも頑張っちゃう自分に辟易

こんな風にやっても
彼らに認められるように努力したところできっと事実が変わらない以上変わらないだろうし

我が子に負担がいくだけですもんね

はーなんか馬鹿みたい

でもわたし採用の時から全部正直に話してたしそれでも採用したのはそっちだし



でもそんな風に思うならいっそこの半年の試用期間でクビにしてくれたら良いのに

そんなことを思った日でした

疲れたので昨日はビール長いやつ二缶も飲んじゃった(なんの話)
一缶って決めたから長いの買ったのに

10日なったらお買い物マラソンで爆買いするぞ〜って意気込んでたけど

どうやら月末にブラックフライデーが待ち構えてるんですね?

そっちの方がお得なのかな
?

もはやそこで家買いたい(違)