変な時間にこんにちは真顔
いやなんならおはようございます真顔

なぜかというと我が子がこんな状態で寝てしまったので真顔


致し方なくブログ書いています真顔


それにしてもこんな時間に寝るってことは相当しんどいんだろうな〜チーンもやもや
昨日の夜は熱があっても元気そうだったのでそのまま寝たのですが雷

朝起きたら動きが遅くてぼーっとしててもやもや
食欲もいつも以上になかったので解熱剤飲ませて一緒にゴロンとしてたら寝ました雷

寝て起きたら少しは楽になってるかな?ぶー
とにかく今日は一日我が子とゆっくり過ごそうと思います流れ星

わたしも作り置きのこととか色々考えるのはやめてなるようになると割り切っちゃおう雷



お買い物マラソンのほぼ最終日になりまして色々買いましたニコニコ

まずこれニコニコ
安いしあちこちにガシガシ使えるので気に入ってます流れ星
ステンレスもこれで拭くだけでピカピカになるし職場にも持っていって共有もの拭いたりしようかなと思ってます雷

あとこの豆流れ星
ずいぶんと安くて大容量なので朝の一杯用に購入デレデレ
今まではカルディで買ってたけどいちいち買うのも面倒で←
こちら試してみようと思いますキラキラ


泡洗顔だと出してわしゃわしゃ洗うだけで良いのが便利ですよねデレデレキラキラ
朝と夜の洗顔はこれで済ませようと思いますキラキラ


あとは自分家ようにキャップなしのはんこ真顔
宅配便が届いた時にサッと押せるように購入キラキラ


あと本を何冊か買いましたデレデレOK
最初の2冊は我が子と読むようデレデレグー
我が子は最近図鑑ブームがきてるのと標識にも興味を持ち始めたので買いましたキラキラ
算数図鑑はわたしが先日異常なほど苦しめられた算数経験により←
我が子には少しでも苦労なく馴染めるようにと願って購入しました笑い泣きおいで

最後の一冊はたまたま見かけた本がすごく気になって購入流れ星
わたし自身まだまだひとり親としての自信もないので少しでも気持ちが勇気づけられたらなと思い購入しましたキラキラ
届いてから読むのがとても楽しみですお願い





そんなわけで真顔
少し自分語りしますね真顔

アレな方はもう以下はどうぞお読み飛ばしくださって真顔お願い
来週からまた頑張っていきましょうね真顔
では真顔パー




わたしは母子家庭になってから周りの人たちによく、
頑張ってるよね
大変だよね
みたいなお言葉を頂くことが多くておいで

職場でもそうだし友達からもそうだしたまにメッセージいただくときもそんな感じで暖かいお言葉をかけてもらうことがありますキラキラ

でもわたし自身は昨日も同じようなことツラツラ書きました通り、
そんな風に頑張れてるという実感はなくてもやもや

そりゃあ日々ものすごい大変だし
重圧?我が子をわたし一人の力で生かして育てなければならないみたいなプレッシャーはあって精神的な負荷は常にありますけども雷

でもそれもこれも
全部自業自得なわけであって
すべてこうなったのも自分が蒔いた種だなって思ってるんですよねもやもや

なのでこうなって当然というか
このくらい辛くて当たり前という気持ちの方が大きいんですショック
なので頑張ってるわわたし!
みたいな気持ちになれることって皆無で真顔

いやもちろん心のどこかではモトオットに対する負の感情が蠢くときもあるしうずまき
モトオットに対する蔑んだ感情はあります←

でもそれでも
やっぱりそこまでにしてしまったのは自分のせいだったのかなとも思うしショック
誰かを恨んでる場合でもないので今は必死に生きてるだけなんですけどおいで

そんなわたしでもやはり人間なので心には常に希望はあるんです流れ星
これだけ辛い思いをしたらいつかきっと幸せになれるはず流れ星
みたいな真顔

幸せの形は問わないけど
とにかくこの今抱えてるプレッシャーがなくなる日がくるはず流れ星
穏やかな日々が訪れるはず流れ星
そんな希望は持ち続けてるんですおいで

こんなわたしごときが希望がどうのとか書いてるけど悲惨な時代を生き抜いたユダヤの方々はあの日々をどんな思いで過ごしてたのかなと思いを馳せたりしますよね(唐突)


でもそんな希望も
頑張ってるんだから幸せになれるはず
っていう感覚なら強気に前向きに掲げられるんですけどもおいで
重ね重ねわたしは頑張れてないので笑い泣き

こんなわたしが幸せになれるはずがない
という気持ちになってしまうんですよねもやもや
それが昨日書いた話につながるわけです真顔



でも、
自分に対してはすごくストイックになってしまうんですけどねぶー

ふと思い出してふつふつと腹たったんですけど真顔


前に慣らし保育中でいろんなことがたごた言ってきてた人々がいたじゃないですか真顔(根に持つ)

慣らし保育は母親のリフレッシュの時間じゃねえぞみたいな雷
カフェなんかいくんじゃねえみたいな雷

そんなこと言ってた人に対して働き始めてからはなおさら遺憾でチーン

たかたがほんの少しの期間の母親の休息時間すら厳しく言ってくるやつってなんなの?
てかなんでそういうことを働き始めてからの大変さ知ってるのに言えるの?
って改めてものすごい思いました真顔

今もしこれから慣らし保育が始まる人とか慣らし保育中の人がいたら声を大にして言いたいですグー

存分に休んでください真顔

どんな休み方がリフレッシュになるかはそれぞれなのでおいで
カフェ行くもよし
ドラマ見るもよし
寝まくるもよし(推奨←)

自分だけのための時間っていうものを久しぶりに味わって欲しいなって強く思いますデレデレ

だって仕事始まってからは
戦争ですからね笑い泣き


本当に女の敵は女とはよく言ったもんでおいで
どうしてこう母親同士みんなで労りあって過ごせないものなのか甚だ不思議でたまりませんうずまき
自分よりも楽してる(と見える)人が憎いの?真顔

わたしは
実家も遠く頼れない距離で母子家庭としてフルタイムで働き始めてグー
それはそれは大変ですけど雷

だからといって
専業主婦の方がどうのとか思わないしおいで(親を見てきたので専業主婦は専業主婦でしんどそうだなっていつも思ってます)

共働きの方がどうのとか思わないしおいで(大人1人追加分の家事とかやりとりとかを思うとげっそりします←)

同じ母子家庭で実家の近くに住んでる方がどうのとか思わないしおいで(その距離感で過ごせることに尊敬←)

それぞれの立場で楽とか大変とか無いし雷
みんなさまざまな苦労が山盛りあるわけであって雷

ひとりの人間育ててる最中なんだからそりゃあどんな状況だって大変なものは大変ですよね真顔おいで

みんな大変
みんな頑張ってる
それでいいじゃないですか真顔
(街頭演説感←)

その人に少しの期間だけ自由時間が生まれるとしたら、
良かったね流れ星
ゆっくりしてね流れ星
で、終わりじゃダメなんですかね?真顔

わざわざ他人のブログのコメント欄にネチネチ書いてまで釘刺す必要あります?(根に持つ)

わたしも働き始めて余裕がなくなったら人のこと妬ましく思ったりしちゃうのかな〜って自信なかったから黙ってたけど真顔(黙ってなかったけど)

なおさら分からないですね真顔おいで
足を引っ張り合う母親たちの気持ちは真顔おいで


わたしは頑張れなかった人間なのでひとり親の道を選んだのですがうずまき
共働きで過ごしてる人たちはそれはそれで日々いろんなストレスにさらされてるだろうなって拝察しますしお願い

専業主婦の人たちはどこか常に肩身の狭さを感じながら無意識レベルで相手に気を遣い続けて過ごしてると拝察しますしお願い

みんないろんな立場でみんな絶対苦労はしてるんですよねチーンおいで
誰か1人だけ永遠に終始楽な人なんて存在しないと思うんですよおいで


てかもしそういう人がいたとしても妬んだところで自分もそうなるわけじゃないからおいで
それはそれでスルーして過ごすことがベストだと思いますけどね真顔
わざわざ見る必要あります?真顔



えーっと真顔
なんでこんなこと書いてるんだっけ←

とりあえずめちゃくちゃ話ズレましたけど
頑張れてる自信がないって話です真顔(無理矢理)

いや、
じゃあ頑張ってないんじゃん笑い泣き!!!!
って感じですね←



そんなわけでまだまだ我が子が膝の上で寝てるのでお買い物マラソンのラストスパートをすべく覗きに行ってこようと思います真顔キラキラ


我が子が早く元気になりますようにお願いキラキラキラキラキラキラ





楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ