イベントバナー

 


昨日の献立表に乗っ取って今夜はそぼろ丼にしましたお願い
何にしようか悩まなくて済むのが楽キラキラ
ちなみにそぼろ丼にはこれ入れて作りました真顔
主婦時代はもともと生姜をきちんと?すりおろして使ってたんですよおいでチーン
でも生姜管理するの大変だしすりおろす手間あるし面倒くさいなってずっと思っててチーン

かと言ってよくあるチューブがわたし苦手でチーン
あれって薬っぽい味しません?チーン
火通すとはねるしチーン

なので敬遠してたんですけどこのチューブはものすごい優秀真顔キラキラ
美味しいし全部入っててめちゃくちゃ便利真顔
いろんな炒め物に使えそうでこれからお世話になりまくると思いますデレデレ


我が子はほぼ1週間ぶりの保育園でやっぱり預ける時は泣いちゃいましたぐすん
間があくとやっぱり泣いちゃうんだなぁぐすん
3連休中、突然保育園行くムキーって言い出した日もあったんだけどな←

まあそれも休みの間が楽しかったからなんだと思うようにしようチーン
また徐々に慣れていって楽しんでくれますようにニコニコキラキラ



そんなわけで我が子との3連休キラキラ

ここに出かけていましたデレデレ
青梅鉄道公園ですお願い

東京だけどさすが青梅←
遠かった笑い泣きおいで
別格だわ笑い泣き
そして分かりにくくて道に迷った笑い泣き

道中がすごく長かったので新しくハッピーセット頼んでもらってたDVDが大変重宝してありがたかったですお願い笑い泣き

ここは入場料も100円だけで我が子は無料だったのでとても良心的お願い
入ってからは色々細々とお金がかかったけど←
それでも1000円もかかってないんじゃないかなあ?にやり
アトラクション的なものはほぼ制覇しましたがどれも100〜200円くらいなので気持ち的にチャリンチャリンしやすかったです←

こちらは手動で操作できる踏切デレデレ
本格的なタイプなので我が子も大満足で思いっきり熱中してましたデレデレキラキラ

最近トーマスも好きになってきた我が子キョロキョロ
おかげでこんなレトロな機関車にも興味津々でしたデレデレ
実際に使われていた汽車が展示されてるので迫力満点だし子どもだけじゃなくてその手のプロ?も来ているようでした笑い泣きキラキラ

晴れて暑かったけど午前中のあいだにささーっと遊んでこれたので良かったですデレデレ

帰りは車の中で用意しておいたサンドイッチを食べながら帰りましたニコニコ
ご覧になってお分かりになるように食べる場所は無いです←

すごくレトロな雰囲気だったけど気兼ねなく我が子と過ごせてすごく居心地が良かったですデレデレ
途中我が子のイヤイヤスイッチが入っても大丈夫な環境でしたデレデレおいで


連休中もう一つ行った場所があるんですがまた明日書きますね〜デレデレキラキラ




楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ