いや〜真顔
もうまもなく仕事も始まるのかと思うと不安と恐怖と緊張でたまらないですね真顔

自分一人だったらなんてことないのに子育てしながらフルタイムで働くって考えたらなんでこんな桁違いに恐ろしくなるんでしょうね真顔



それにしても昨今の情勢により、
世の中の商業施設やらテーマパークでは入場制限したりなんなりして営業してるじゃないですか真顔グー

ああいうのってこれから先に事態が好転したとしてもぜひとも続けて欲しいな〜と個人的には思ってるんですよねおいで

いつだったか?あれは今年の出来事だったか?去年か?(曖昧)
まだ結婚してた時に大宮の鉄道博物館に行ってたじゃないですか、わたし真顔

あの時も確か収容率を制限してガラガラのなか施設内をまわった記憶があるんですけど真顔
ああいうのを是非とも今後も継続して欲しいなって強く思うんですよねキョロキョロ

確かディズニーも今なにやら何%までとかいう上限があってどうのこうのなんですよね?キョロキョロ
ほかの施設とかもそうなのかな?真顔

これから先どんな施設でもそんなふうにゆとりを持った入場制限しても良いのになって思うんですよねキョロキョロ

なぜかというととにかくわたしは生まれながらにして、
行列が嫌い真顔
人混みが嫌い真顔
名物で20分以上並ぶくらいなら隣のマック入った方がマシってくらい←
そのくらい混雑が嫌いなんです真顔

なので流行りもののスイーツとかも並ぶくらいなら家で団子食ってる方がマシだし
田中圭と握手するために3時間並ぶなら遠慮するし
満員電車無理すぎてそのために引っ越すし
とにかく並んだり混雑した場所に身を置くのが苦手チーンうずまき

我が子が生まれてからはいろんなところに連れて行ってあげたいなとずっと思ってますけどディズニーだけはまるで重い腰が上がらない滝汗
若い頃みんなで行った時とかおデートで行った時とかの記憶は常に長蛇の列に並んでた思い出しか残ってないですし笑い泣きバイバイ

2時間並んだのに乗ってる時間たったの3分とかだったりするじゃないですかチーン
あーいうのがマジで無理でチーン

今のディズニーはもうそんなこともないのかなって思うんですけど続けられるならその状況を続けたら良いのにってものすごい思いますぶー
余裕を持って入場制限してるなら行きたいなって思うくらいキラキラ

それに、
そういう場所だとお昼ご飯の場所だって一大事じゃないですかチーンおいで
遊園地だけじゃなくてモールのフードコートとかアウトレットのレストラン街とかチーン
席探し回ったり長蛇の列に並ばなきゃいけなかったりうずまき
あれも本当嫌いでショック
最近ではもう朝のうちに済ませて帰るとかしてお昼をそこで食べるとかいう考えすらなかったんですよ笑い泣き

でもこの前鉄道博物館に行ったとき、確かその時はまさかあんなに空いてると思ってなかったのでお弁当持ってったんですけどぶー

あれだけ空いてるならいろんなお店見て回って美味しそうな場所で食べたいなって思うしキラキラ
席が空いてるから急げ〜みたいな考えで動いたりもしないと思うんですよ真顔

そう考えると、
売上的なことは詳しくは知らないのでただの一庶民の気持ちだと思って欲しいんですけど←

余裕を持って人を呼び込んだほうが
その分買う人たちにも余裕が生まれて色んな購買欲も上がるかもしれないし、
ご飯ももしかしたら少し良いロケーションの良いものが食べたいって思うかもしれないし、
お土産もゆっくり見てたくさん買うかもしれないグー

そっちの方が一人あたりの単価が上がると思うんですけどねおいで真顔
どうなんでしょう、文学部出身なので詳しいことは全く知りませんけど(適当)

これだけ余裕持って遊べるなら入場料が少し高くなっても構わないしおいで
せっかくなので新しいスタイルから良いと思うものはこれからも残していって欲しいなーぶー

落ち着いたらもっと我が子のこと色んな場所に連れていきたいな〜キラキラ
最近料理のお手伝いが好きだからデイキャンプとかも楽しそうだしデレデレ
プラレールショップにも連れてってあげたいしデレデレ
西日本の電車見せにいきたいし←

もとの日常に戻りたいとは思うけどなんでもかんでも戻せばいいってものでもないと思うんですよね流れ星
テレワークとかも今回のことがきっかけで広まったことですしデレデレ
テレワークが良いか悪いかは置いておいて←
選択の自由が増えることはとても良いことだと思います真顔キラキラ



そんなわけで我が子真顔
今日もお熱がまだあったのでおやすみして病院に行きましたうずまき

喉が少し赤いということで風邪でしょうと言われました真顔
風邪というワードに少し釈然としませんでしたが←
ひとまず処方された薬を飲んで様子を見たいと思います真顔グー
今回はすんなり治るといいな〜お願い


今日はおうちでのんびりして欲しかったところにタイミングよく届いたトーマスデレデレ
さっそく開けて組み立てたのですがこれが意外と難しくて←
我が子に急かされまくって必死で組み立てました笑い泣きおいで

こちらはデラックス版ということで色んな方向からスタートできるので新しい発見がいっぱいみたいですデレデレ
残念ながらひとりで没頭するとまではいかなくてママはそばで見てて!!ムキーという感じでしたが←
それでも楽しそうに集中して遊んでて天才になりそうな予感はしていますニヤニヤおいで


あとはこちらも届きましたデレデレ
イヤイヤ期におすすめの一冊ということで思わず購入←
このブタの一挙一動が我が子でびっくり真顔
我が子じゃん笑い泣きって言いながら読んでましたが我が子は喜んで一緒に
ヤダヤダ〜爆笑
と言って楽しそうでしたおいで笑い泣き
きみだよきみきみ笑い泣き

でもわたしもこのブタを見てたら(失礼)我が子が日々やだやだ言ってることって可愛らしいもんだなって感じることができましたデレデレ
気持ちがふわっとなる一冊でしたニコニコ


あとこちらもお願い
もののしくみ図鑑お願い
いろんなものの断面図だったり構造をめくってみることができるタイプの図鑑ですデレデレ

正直そこまで内容は深くないけど←
我が子くらいの子にはむしろちょうど良いのかも?お願い
あまりにも図鑑図鑑してる方がまだ早いですもんねデレデレおいで
最近保育園でピアノの演奏を聴くことが多いからかピアノの構造に興味津々でした流れ星

てか冷静に考えて保育園で生のピアノを演奏しながら踊らせてもらえるって大変ありがたい話ですよね真顔
家じゃ無理だし←
たくさん音楽に触れて楽しんでもらいたいですニコニコ

早く元気になってまた保育園行けますようにキラキラ



あと自転車について昨日の夜調べたらどうやらブリヂストン、パナソニック、ヤマハは三大有名電動自転車らしく真顔
この中のどれかなら何選んでも問題なさそうです真顔



良かったチーン
これ以上悩まなくて済む←

そんなわけでもしかしたら電動自転車買うかもしれないのでキラキラ
我が子が元気になったら試し乗りしに行って一番乗り心地が良いやつにしようっとグーデレデレ




楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ