こんにちは真顔

色々書きたいことは山積みだったんですけど
バタバタしてました真顔

タイトルの通りです真顔

我が子がうまれてはじめてPCR検査しましたうずまき

保育園が始まってものの数日で体調崩すとは雷

保育園始まったらすぐ体調崩すとは聞いてましたけどまさかこんなにも早く崩すとはチーン

てかこの前保育園入るんだからあちこち出掛けてんじゃねえぞみたいなコメントきましたけど(根に持つ)
保育園に入ってからの方がみなさん圧倒的に体調崩してません???
その辺はどうお考えなんでしょう????
ね????真顔
もちろん保育園が悪いとかそういう話じゃないですよおいで
保育園に入るんだからあちこち出掛けてんじゃねえみたいなまるで外部からの方が菌を持ち込みやすいみたいなこと言われましたけど圧倒的に保育園に入った方が風邪ひきません????
ね???
どう思いますか????(しつこい)

前日の夕方から下痢っぽくてうずまき
ゆるい感じだったんですよおいで
でも食欲もあるし元気なのでそのまま様子見て夜寝ることにzzz

そしたら夜中にも下痢しちゃって雷
朝起きてからもずっと下痢で何回も薄い緑色の水っぽいうんちがバシャバシャ雷

さらに熱測ったら37.7℃という微熱チーン!!
(我が子の平熱は36.9℃)

そんなわけで急遽小児科に駆け込みましたチーングー


37.5℃以上だったので車内で待機してまずはPCR検査することにぶー
待機中の我が子は大暴れで元気いっぱいなのでこちらがげっそり←

順番がきて、
窓だけ開けてグー
我が子をわたしが押さえつけてグー
看護師さんが鼻にズブっグー雷

狭い車内で押さえつけるのがまた大変で滝汗
看護師さんも片方の手で板?を持ってて片方の手だけでズブってしてたので大変そうでしたうずまき

15分ほどで結果が出て流れ星
問題なければ院内に入って通常の診察という流れでした流れ星

結果は無事に?陰性お願い
これがもし陽性だったりなんてしたら何もかも行動が変わってくるのでホッとしました滝汗
ひとり親で子が陽性になってしまったらどうやって日常生活送るんだろう滝汗

先生に診察してもらって、
保育園の慣らし中なんですって言ったら
あー、だからだねデレデレバイバイ
と言われました←
やっぱり保育園入り始めは色々あるんですねぶー


胃腸炎とのことで整腸剤と解熱剤を処方してもらって済みましたウインク
大したことじゃなさそうでほっと一安心流れ星

きっと初めてのことばかりで
いろんなストレスもあったんだろうなぁうずまき
たくさんたくさん頑張ってくれてありがとうぐすん


3連休は台風だし我が子も病み上がりなのでゆっくりのんびり過ごそうと思いますニコニコキラキラ


そんなわけで、
我が子はじめてのPCR検査でしたパー




楽天ルーム作りましたグー
良かったらご覧ください真顔キラキラ