昨晩は
20時
4時半起床
でした

じいさんが←
起きるのがまじで早くて



そしてじいさんゆえ←
テレビの音が大きくて

我が子が普通に起きます

仕方ないんですけどね

眠

今日は朝、我が子とお散歩に行きました

実家近辺をウロウロ歩くのは初めてかな?

里帰り中はベビーカーでしたし

ただ田舎ゆえ

こんな感じで歩道がないんですよ
そして今日も役所へ


田舎だからってわけじゃないのかな?←
大した行政地区じゃないので色々アレで(悪口)
抜け道になってる踏切だけど細い道なので車がわらわら交互に走ってて危ない感じでした

明日はまた別の踏切行ってみよう



帰りはちょっとした公園があったので寄りました

我が子の恒例の砂飛ばし←
砂の躍動感←
服の中にまで砂まみれになったので帰宅後着替えました



前に買ってたこれが今日届いたので今度お砂場行くときに持っていこうと思います





今日は転入とマイナンバーと児童手当の手続きで来ました

もーーーーめっちゃ長かった

あちこちの課にそれぞれ行くからトータル2時間以上かかったかな?

我が子がもうとんでもなくぐずぐずで

おやつ&踏切キッズに頼りまくりでなんとか乗り切りました…

我が子も連日つまらない役所めぐりで本当に申し訳なかったです



最初の総合案内みたいなところでなんの手続きが必要になるのか聞いた時に我が子がけたたましい雄叫びをあげてて←
係の人が何言ってるのか聞き取れなくて適当にはいはい答えてたら何故か福祉課まで案内されて

どうやら特別なんたらかんたらみたいなのにまで必要って言っちゃってたみたいで



慌てて取り消してもらいました

こども支援課で児童手当とかの手続きをしたんですけど

その時に合わせてひとり親になることへのサポート?も受けました

衣食住が問題ないかとか今後の不安がないかとか色々親身になって話してくれてとても嬉しかったです

あとは保育園事情についてもアドバイスされました

どうやら詳しくはよく分からないのですが(聞こえなかった←)就活中でも申請を出すだけ出した方が良いらしいので4月入園希望として出してみようと思います



ただその代わり同居してる祖父の収入を加味してしまうので保育料が一番高くなってしまって



それはそれで困るんですけど←
でもひとまずは申請出してみようと思います

今のところ公務員試験を受けるつもりだけどそんなに長い時間も取れなさそうだからやっぱり合わせて民間も検討していこうかなと

何やら英語補助?の仕事が学校求人でもあるらしくて

色々そういう求人も見てみようと思います

またハロワ行こうかな

でも別に英語を仕事にしたいわけじゃないんだけどな(選んでる場合か)
でも一応やるだけのことはやりたいので今日もお昼寝中に勉強しました

安定して2時間くらい寝てくれるので集中的に勉強できます



お年寄りがゲートボールするみたいな場所ばっかり整ってて遊具とかが全体的にさびれてます



どうしたもんかと思って色々めぐってたら

実は実家はそのさびれた自治体の端っこに位置してて←
となりの自治体が結構ホットな(言い方)地区なんです

写真じゃ分かりにくいけどこの公園はちゃんと芝生が整備されてて花壇も綺麗に咲いてました

自治体ごとに力の入れる部分って変わってくるんだなぁと勉強になりました

それにしても連日の役所めぐりで本当に目まぐるしくて

離婚した実感を味わう余裕もないというか

まるで今は止まったら死ぬ魚のようにノンストップでドダダダダーと動いてるので

何一つじっくり考える時間が無いです



はやく落ち着いて我が子と楽しくのんびり過ごしたいよおおおおお

でもその日を迎えるためにはとにかくやっぱり早いところ手続きを終わらせなきゃなのでもう少し頑張ります



てことで今夜もあと少し勉強したら早朝にじいさんに起こされても良いように早く寝たいと思います←