昨晩は
19時
6時起床
でした

朝方あたりによく寝ぼけ気味にうめいて←
わたしの腕を探します

腕を乗せてあげるとまたスッと寝ますが少しでも離すとまた泣きます

並んで手を乗せるだけじゃダメで

完全に腕を乗せて抱き寄せる?感じじゃないと寝ないんですよね

さてさて

今日アカチャンホンポに行ったら我が子がここから一ミリも動かなくなってしまったので



いよいよ買ってしまいました

はじめて我が子が自分から欲しがったぬいぐるみかもしれない



うーーーーーたん



ちなみにわんわんも買いました←
すごく気に入ってずっとギュッとしてたので買って良かったです
(ちょろい)

最近キャラクターものに興味が出てきた気がします



わんわんやうーたん、こっしーやサボさんあたりはテレビで見かけると指差して興奮しますが

まだ見せてないあんぱんまんも好きみたいで街中で見かけると指差します

あんぱんまんってなんであんなに子どもを惹きつけるんでしょうね



やなせ氏は天才ですね



あとは最近トトロも気になるみたいで

絵本で見かけると必ず指差します


丸みを帯びたキャラクターが好きなのかしら
?

てことで年末ですね



今日までオットは仕事で明日から休暇に入ります

わたしたちがいない時はボーッとしてそうなのに帰ってくると途端に忙しくなるみたいです

不思議←
まあなんでも好きにしていただいて結構なのですが



とにかく年始の義両親宅訪問はどうにかして回避したいところ

なにせわたしも今回は蟹を諦めなきゃならないので(しつこい)
どんでん返しで義両親宅に行くことがないよう

絶対に実家には行かないようにします



悔しいけど仕方ない

ああ蟹よ、さらば
←

思い返せば年末年始の思い出といえば

独身時代は年末にかけてがむしゃらに働いて

納会以降大晦日にかけて乱れに乱れて
←

ボロボロになりながらも年越しは実家で過ごすことがほとんどだった気がします

学生時代は何度かサークルの仲間たちと年越しウェェイみたいなこともありましたが

それ以降社会人時代はなんだかんだ乱れに乱れても年越しだけは大人しく実家にいた記憶です

大晦日まではどんなに汚れた飲み方してても←
新年を迎えたらなんだか清い身体に一新できた感覚になって

また気持ち新たに自宅に戻って行けてたような思い出があります

ま、戻ったその日からまた乱れたりもしましたが
←

わたしにとって年末年始はそんなイメージなので

やっぱりどんな時でもお正月は新鮮な気持ちになれる素敵な日なんですよね

今でもワクワクします

まあ特に何も予定ありませんが←
なので結婚後も形は変われど少しでも実家で過ごせるお正月を楽しみにしてたのですが

こうなったら仕方あるまい



当日までどうにかして実家に戻れる口実を探してみますが←
そうなったら義両親宅に行く可能性も出てきてしまいそうなので

やっぱり今回は大人しく自宅で過ごそう

そして何よりもオットと揉めることのないよう



とにかく穏やかに年末年始が過ぎ去ればいいなぁ

もう蟹よりも何よりもそれが一番の望みだわ

いや蟹は食べたいけども
(しつこい)

可愛い可愛い我が子のためにも

我が子の前で声を荒げた喧嘩に発展することのないよう

とにかくわたしは何事もグッと堪えて



流しに流して

甘いもの食べまくって発散して
←

頑張っていこう







そうそう

明日はじめてのパルシステムが届くんです

楽しみ〜

年末年始は楽できるところは楽しまくって

余計なストレスを溜めないで済むように

我が子と楽しく過ごせたら良いなぁ



とにかく年末年始の目標はこの二つ



オットと揉めない

義両親宅に行かない

です

あとできれば蟹を食べたい
←

年末年始の休暇が終わっても残念ながらオットは引き続き在宅勤務なので永遠に家にいますが

それでもとりあえず休暇を無事に過ごせるように

頑張ろうと思います


