昨晩は
20時
5時起床
でした

最近はお昼寝が一回になったこともあって授乳の回数も減りました



いままでは
朝起きた時

朝寝

お昼寝

夜寝る前

の4回だったのですが

最近、朝寝がなくなった分3回に

こうなってくるとちょっと減らしてみたくなってしまって

朝起きた時の授乳をしないで朝過ごしてみたんです

が

案の定?朝起きた時に飲まないとぐずぐずしちょって

朝の支度が何一つ進みませんでした

いつもならテレビ見たりおもちゃで遊んだりしながらわたしが朝の支度するのを待ってられるのに
授乳がないと麦茶もバナナもダメで



とにかく機嫌が悪くなっちゃいました

なので今のところはまだ
朝起きた時

お昼寝

夜寝る前

の1日3回の授乳回数が続きそうです

まあご飯はたくさん食べてるので母乳が食の進みに影響してるようには見えないので大丈夫だと思うんですけどね

それに別に無理して母乳を減らす必要もないよなぁと

我が子が欲しがる分だけたくさんあげようと思います

昨日は夜ご飯は家族みんなで同じものが食べられました



肉じゃがと鱈のホイル蒸し?ホイル焼き?にしたんですけど

ご飯の用意してるあいだ3人分のホイルを包んでる時になんだかほっこりしました

あー家族が増えたんだなみたいな

我が子もこんな風に大人と同じような食事ができるようになってきたんだなみたいな



大人は醤油たらして食べましたが我が子はそのままです

半分くらい食べてもらって残りはわたしが食べましたが

それでも我が子はガンガン食べてて

しめじがヒットしたみたいでめちゃくちゃ食べてました

きのこ類って確か噛みにくくてあんまりお勧めしないみたいなことをどっかの何かで読んだんですが(曖昧)
我が子は美味しそうにしめじをもちゃもちゃしてました
←

しめじ好きなんだなぁ

今度またしめじ出してあげようっと

きのこは身体にいいですもんね

安いからお財布にも優しいですし←
さて

今日はですね



オットがジモッティと遊びに行ってそのまま飲みに行くって話だったので

わたしも家にお友達を呼ばせていただきました

以前働いていた職場の同僚です



もう辞めてから何年も経つのにいまだにこんな風に家にまで遊びに来てれて

あー頑張って働いててよかったなと思いました←
来てくれたのでわたしはチーズフォンデュを作って出しました

人に手料理を作る自信はなくてチーズフォンデュ

それでもあれこれ茹でて出したのですが茹で加減すら不安でした



ブロッコリーは茹でなさ過ぎた気がするし

じゃがいもは茹で過ぎた気がします
←

もうこの会社はやめて何年も経つんですが

まだまだ社内事情を聞いても盛り上がれるし

わたしも部外者のくせにあーでもこーでも話せてとっても楽しいんです



もう二度と働きたくない職場だけど(おい)
でもあの時がむしゃらに働いてた時代の記憶は本当に人生の宝物だなあと思います

同僚も本当に良い人なので部外者のわたしがあーでもこーでも言っても受け入れてくれるし



不思議とその時代の気持ちが蘇るんですよね

あの頃に一瞬戻れる気がしてすごいリフレッシュできるんです

もちろん我が子はずっと一緒にいましたが

二人が帰った後はまた新鮮な気持ちで我が子と過ごすことができました

本当に感謝です

当時ちょうどこの時期に振られて←
でも仕事は絶対行かなきゃいけなくて

泣きながら靖国通りをトボトボ歩いた日を思い出しました
照

あー今あの日に戻れたら即吹っ切れるのにな
←


でもあの頃があるからこそ今我が子と過ごす時間が大切で愛おしいものだと思えるなと感じます

きっとベストなタイミングで訪れてる出来事なんだろうな

我が子はお友達が来てる間は最初は人見知りしてましたが



そのうち慣れてきて

わたしがお喋りしてるところに入ってきて抱っこをせがんだり

わたしの手を引っ張って寝室に連れて行って二人だけで遊ぼうとしたり

なんてゆうか、
気を引こうとしてる感?

わたしの注目を全部集めたい感?

そんな感じのちょっとジェラってる感が出ててめちゃくちゃ可愛かったです



普段は我が子に全神経を注いでるのであまり気づかなかったですけど

こうやって他の人が集まるとまた違った我が子が見られて愛おしさも爆発します



明日からまた我が子と二人きりで仲良く過ごそうっと



とにかく三連休最終日はお友達と過ごせてとってもとーっても良い時間になりました

オットもオットで勝手に楽しんでて良かったです(棒)