昨晩は
20時
6時起床
でした

というわけで無事にオットは実家に帰っていきましたが

昨日だけはオットに居てもらえて助かりました



というのもわたしの前夜のGERIフェスティボーにより←
ものすごい睡眠不足だったので日中ヘロヘロだったんですよ



どうにも我慢ならなくて15時くらいに10分くらい寝かせてもらっちゃいました



人間って数分でも寝ると全然違いますよね



出産後からいかに睡眠というものが大切かを常々感じてます

さすが3大欲求と言われるだけあるわ

まあそれでも前日にあった一件以降オットに預けるってのがちょっと怖くて

10分ウトウトするのが限界でした

もっとガッツリ安心して預けられるような存在だったら良かったんですけどね

そしてやっぱり一夜明けて二人きりになるとホッとします



ワンオペのが楽←
たしかにオットがいてくれる方が色々動けますがその分オットの世話も増えるので

やっぱり我が子と二人きりの方が我が子だけに集中できるので楽です



ホッとしました〜

ちなみに1日経った我が子の怪我はこんな感じです

はあまだまだ痛々しくってかわいそう

それなのにオットなんかに抱かれて笑う我が子が健気
←

今回のは完全なるオットの責任なんですけど

ただ我が子は最近よく走り回ることが増えてきまして

まだ身体を上手に使いこなすことができないため

よくつまずいて転ぶことが増えました

家の中でもペタペタ走り回るので

ビンボ団地の極狭リビングの我が家ではよく我が子があちこちつまずいてしまって

何度か転んでしまうんですよね



基本的にはマットを敷いてあるので平気なんですけど何しろ狭いので

たまに転んだ拍子に壁に顔をぶつけてしまうこともあって

どうしたもんか悩んでいます

壁の角部分なら安全対策できるけど壁全体を柔らかい何かで覆うってのもなかなか難しいし

最近本当に走り回って転ぶことが増えたのでひやひやしっぱなしです

はやく運動神経が向上されて欲しいです



あと最近我が子は何か意味ありげな感じで

あでゅーーー

あじゅーーー

と言うようになりました

真似してあでゅーと言ってあげるとまたまたあでゅーと言ってくれて

二人でお互い無限にあでゅーあでゅー言い合ってます
←


我が子的に何かしら訴えたがってる感じがするのですが

今のところどんな場面でも言うのでまだ解読できていないです



なんておしゃべりしてくれてるのかな

それにしても我が子が本当にこれからお話をしてくれる日がくるのがとっても待ち遠しいです

もちろん今のつたない喃語をたくさん話してくれてる我が子も可愛いですが

お互い言葉を使って意思疎通ができる関係になる日がこれから来ると思うと

我が子はどんなことを思って言葉にしてくれるのかな

我が子は何を感じて伝えてくれるのかな

と、わくわくします



はやく一緒におしゃべりができる日がくるのが楽しみです

さて

昨日は一瞬晴れ間があったのでオットも合わせて3人で公園に行ってきました



我が子のためにすべり台を買ってあげてから公園のすべり台にも興味津々になったみたいです



乗りたい



と駆け寄ってバンバンしながらこっち向いて催促するようになりました

普通のすべり台はちょっと一人で乗せるのは危ないので

昨日は我が子を膝に乗せて一緒にすべりました

アラサー

数十年ぶりにすべり台で遊ぶ

わたしの輝くふとましい足は無視してください←
最高にダサい格好なのも無視してください←
末端冷え性ゆえサンダルでも靴下を履いています
キリッ

はいそうです靴下ではなく足袋です
キリッ

我が子はとっても楽しそうにキャッキャッしてくれましたがいかんせん雨上がりなものでわたしのKETSUかびしょびしょになりました
←


我が子も水たまりでびっちゃんびちゃんしたりとにかくお互い泥まみれになったので帰宅後丸洗いの運びとなりました



ちなみに公園を出る時に手だけ軽く洗ったら我が子がだいぶお気に召したようで

顔に水をバシバシ飛ばしながら一生懸命つかもうとしてました


とにかくこんな感じでどうにか?無事に過ごせた4連休でよかったです

ただ来週末からオットが夏休みでこれまた9連休なんですよね



別にいてもいいけど←
我が子の身の危険だけは守らなければなと思います

そしてとにかく平穏に過ごせたらなと思います



今の時期は色々アレなので旅行とかお出かけの予定はまったくありませんが



反面そのおかげでお金がかからなくて助かるなと思っています

何もなかったら無理にでも旅行に行ってたと思います

そして永遠に続くカード地獄←
ひっそり過ごして乗り切ろうと思います

あと、ここ最近の離乳食の悩みですか

我が子は好きなものしかつかみ食べしなくて

だいたいフルーツとハンバーグととうもろこしくらいしかつかみ食べしないんですよね

なのでご飯はわたしが食べさせてるのですが

そうするとだいたい野菜とかを細かくしたものをご飯にもりもりに混ぜ込むようにして栄養をとってもらうようにするしかなくて

つかみ食べすることによってなにやら感触を感じて食育がどうたらこうたらなんですよね
?(雑)

我が子は結局野菜をご飯に混ぜ込まれて食べさせられてるので

野菜の感触とか食感とかよく分からず食べてる場合がほとんどなんです

フルーツとかハンバーグとかとうもろこしだけしか触ってないことも多くて

つかみ食べってこんなもんで良いのかなって思ってます



ちなみにスプーンはたまに持ってご飯をすくおうとしていますが未だに成功はしていません



ま、離乳食の悩みなんてそんなに真剣に考えなくても良さそうですけどね

元気ならいっか
←

最後に

わたしここ最近やたらとセブンイレブンのアイスカフェラテを買ってしまってたのですが

ビンボには贅沢すぎるなと思って反省してたんです

そこで見つけたのがこちらでして

これがびっくりするぐらいうめえ

牛乳と割って氷入れて飲んだらセブンイレブンのアイスカフェラテに近い味になります

値段的にもだいぶ安いのでめっちゃお買い得

ただ近くのスーパーであまり見かけないのが難点です

今度のお買い物マラソンでまとめ買いしようかな(散財癖)
というわけで1週間のワンオペですがラテベース飲みながら我が子とのんびりゆったり楽しく過ごせたらなと思います


