昨晩は
20時
(4時半)
6時半起床
でした

朝方普通に起きちゃったんですけど早すぎたので寝たふりをしてたら←
我が子もまた寝てくれました



それにしても今朝スーパーに行ったんですけどね

他にも子連れで買い物してるお母さんたちを見かけてなんだかグッとくるものがありました



この状況下っで世界中のお母さんたちが大変な思いしてると思うんですよ

それでもみんなそれをおくびにも出さずにちゃんと穏やかに買い物してて

みんなすごいなぁ偉いなぁ

と思ったら感動してしまいました

わたしもがんばろ



さて我が子

まだ一人で立つことは出来ないんですけど

おそらくもうすでにそのポテンシャルは持ってるんじゃないかなぁって感じることがあります

そもそも既に伝い歩きもすごく早いしつかまり立ちもお手の物なんですよね

そしてわたしがいざ立たせてみると

結構長く立てています



でもこうやって立たせると数秒でわたしにもたれてしまうんですけど

実は昨日めちゃくちゃ長く立ってられたんですよ

というのも昨日わたしが目の前で座ってヨーグルトを食べてて

我が子はわたしのヨーグルトに興味津々でつかまり立ちして覗き込んできたんです

でもわたし用のヨーグルトだったので我が子には食べられないしどうにかごまかしながら食べてたんですけど
←

我が子は見せて見せてと大騒ぎ



しまいにはヨーグルトに手を突っ込んできてじーっと見てきてたんですよ

そしたら突然我が子がふと何もつかまることなく立ち続けて

ひたすらヨーグルトを見つめてきたんですよ

絵にするとこうです

我が子はまだ一人で立つことが怖いのかもしれないなって



だって気が付いたら立ってられたし

たぶん本当はもう立てるんじゃないかなって思うんですよね

あとは本人の気持ち次第な気がします

まあゆっくりで良いんですけどね

のんびり成長していこう

さて話変わりまして

久しぶりに離乳食の話です


鮭、大根ブロッコリーにんじんキャベツのおにぎり
にんじん玉ねぎえのきの豆腐ハンバーグ
ミニトマト
つみれと野菜のスープ
ズッキーニの粉チーズ炒め
いちご、オレンジ
を用意しました

代わり映えのないいつもの食卓です



昨日は色々とアドバイスをいただきまして

主に汁物のストックがとっても参考になりました



ホワイトソースやらトマトソースのストックと
あと野菜は炊飯器で調理すれば楽そうですね

週末はその方法でやってみようかなって思いました

いつもコンロで調理してばっかりなので

我が家のビンボ団地の二口しかないコンロでは不便で不便でたまらなかったんですよね

炊飯器、レンジ、コンロを全部駆使して今週は時短でストックが作れたら良いなぁ

頑張ります



ちなみに我が子のお昼寝のお供としてゴシップガールを見続けています

とっても面白いです

ただ時々あまりにも永遠にごちゃごちゃしてる事態にこっちが疲れます←
あと我が子とチャックの髪型と口元がかぶります←