昨晩は
20時
6時起床
でした

朝方になるとちょこちょこ起き上がってふぇっと泣いて

わたしの上にドシンと乗っかってきて再び寝るという儀式が何回か繰り返されます←
そしていつも6時前にむくっと起き上がり
わたしの布団をダンダンダンダンして起床です



さて我が子

できるようになったことがたくさんあります



まずは一人で立つこと

は、まだ出来ないんですけど←
今まではつかまり立ちをしてからパッと手を離すとそのままバタンと後ろに倒れそうになってました



なのでわたしがちゃんと支えてないとダメだったんですけど

昨日はこんな感じで手を離したら



立ってる時間はまだ2秒あるかないかなので

一人で立つのはもう少し先なのかなって感じですが

だいぶ足腰がしっかりしてきたんだなぁと感じます



あとは我が子

ペンを使ってものを描くということができつつあります



こんな感じで持たせるとしゃかしゃか描けるようになりました



記念すべき我が子の初作品





なんて芸術的なんだ


←




そろそろなんちゃらとかいう安全なクレヨン買ってあげたいけど(雑)
まだ少し早いかな



これこれ←
あとは車を押しながら歩くこともいっきに上達しまして



ものすごい勢いで廊下を駆け抜けています



気をつけなくちゃ

てことでいまのところはワンオペで我が子と楽しく過ごしていますが

昨日は我が子と筋トレに励みました



なにやらちまたでは家の中で筋トレするのが流行ってるみたいですね

一人でやると我が子がよじ登ってくるので
我が子を抱きながらわたしもやってみました




わたしはヒーヒー言いながら汗だくでスクワットしましたが



我が子はめちゃくちゃ楽しそうでゲラゲラ笑ってくれました

何よりです

このスクワット意外とめちゃくちゃしんどくて



写真じゃ分からないと思うんですけどこんな体制なんです

絵じゃ余計分かりにくい←
片方の足を伸ばして片方の足を曲げる感じのやつです

説明すらも分かりにくい←
あとはこんな筋トレもしまして



引き続き我が子は大爆笑してくれて何よりです

わたしの太ましいKETSUは隠させていただきました(今更)
隠れてませんけど←
そっとしておいてください

あとは我が子を背中に乗せて腕立ても



このあと崩れていくのみです

でも筋トレは我が子と良いスキンシップにもなるし

わたしも体力作りになるし

良いことづくめだなぁと思いました

楽しかったです

また我が子とやろっと

てことで今日は我が子の予防接種です



場所が車で往復2時間かかってしまうところなのですが

我が子になるべく負担にならないよう頑張ります


