昨晩は
20時
5時半起床
でした

てことでオットが今再びの休みです

オットがいると思うとやっぱり掃除しておかなくちゃというもはや強迫観念に駆られる気がします←
やたら忙しい



ご飯はテイクアウトとかもあるけど
やっぱりそれだとお金かかっちゃうし

ビンボ団地のビンボ家庭の我が家はそんなにたくさんテイクアウトもできないので

結局作ることになりバタバタです

週末はキッチン滞在時間が増えそうです

さてさて



我が子の最近のおもちゃスペースはこんな感じになってます

足は寝てるオットです(恥)
我が子はテレビ台につかまり立ちしてテレビを引っ張ろうとしたりしてしまうので

周りに色々置くことでガードしています



元々は奥に写ってる絵本棚に全て収納していたのですが

結局リビングで遊んでばっかりなので全部移動させてしまいました

なので結局今は絵本棚を全く使ってないです

何か良い使い道があればいいんだけどなぁ

ちなみに毎回遊ぶとこうなります

かごはニトリの収納かごと

これです

ちなみに奥にかけてある写真は我が子の生後1ヶ月から1歳までのもので

全部15日に撮影したものです

月ごとにどんどん表情がしっかりしてきてるさまが分かるので感慨深いです



ちなみにちなみにでかい黄色のやつは義母がくれた巨大おきあがりこぼしです←
我が子はあんま好きじゃなさそうだわ邪魔だわ

どうしたもんか

どうやったら遊びスペースが快適になるか毎日模索してます

話変わりまして

我が子は取り込んだ洗濯物の気持ちよさに気づいたようで



取り込むと毎回こうなってます



な、なんて可愛いんだ


カエルみたいに張り付いてる



ちなみに今朝の我が子

朝はまだちょっと冷えてる気がしてわたしが着てたパーカーを羽織らせたのですが

萌え袖ならぬ萌え帽子?
萌えパーカー?
←


てことでタイトルの話なんですけど

実は昨日我が子が鼻血を出しまして



わたしは軽くパニックになり

おどおどするばかりで大したこともできず反省しました

夜、我が子とお風呂あがりにのんびり過ごしてたんですけど

我が子が突如飛び出してハイハイしようとした途端

顔から地面に転んでしまったんです

しかも転んだところがちょうどジョイントマットを敷いてない普通のフローリング部分だったので余計衝撃があったみたいです

左手が身体の下に入ってしまってたので受け身ができなかったんでしょうね

顔から転んでしまって鼻をぶっちゃったみたいです

我が子は本当に痛がって泣きながら起き上がったので抱きしめてたのですが

ふと顔を見たら鼻からタラッと血が出てました

そこからパニックのわたし

今振り返ると転んで鼻血くらいそりゃ出る時もあるよな

って思えるのですが



昨日ははじめてのことで大パニックになりました

とりあえず泣きじゃくる我が子を抱きながらよしよししつつ



鼻を拭いてあげました

拭いたらそれ以上血は出なかったですが

ずっとヒッヒッヒッヒッ
と泣く我が子


そこからはただひたすら抱きしめて
大丈夫だよ痛かったねよしよし

しか言えませんでした

片手間でスマホで
「一歳 転倒 鼻血」を速攻ググるわたし←
鼻血がすぐ止まったら様子見で大丈夫とのことでひと安心しました



しばらくすると我が子も泣き止んでニコニコしてくれましたが

鼻の穴に固まった血が残ってたのが痛々しかったです



可哀想でした

気をつけてあげなくちゃなと反省しました

でもきっと男の子はこれからもっともっとたくさん怪我する可能性が高いですよね



遊んで帰ってきて擦り傷だらけとか

わたしもどっしり構えていかないとなと思いました



ちょっとオットの愚痴書いていいですかね
(唐突)

おそらくめちゃくちゃ読んでてイライラすると思うのでアレな方はどうぞスルーしてください



オットはたしかに(なににかかってるたしかにだ←)
色々やってくれてる方だと思うんです

洗い物はやってくれますし(めちゃくちゃ洗剤使うけど←)
洗濯物干してくれるし(回せないけど)
掃除機とクイックルもしてくれます

ありがたいですよね

ありがとう
←

ただ料理は全くできないんです

結婚してから作ってくれたのは2回だけです

まあ、それならそれで良いんですけど

毎回文句言うんです

文句ってかケチつけてくる?

というのも
オットはかなり好き嫌いが多くて

玉ねぎ、ねぎ、にんにく、焼いたトマト、というか野菜全般かもしれない←
酸っぱいもの、辛いもの、エスニック系等々…
とにかく色々制限があります

今はもう我が子がいるので好き嫌いがあろうとも普通に出してますが



やっぱり都度都度なにかしらケチつけてきます

このあいだ冷やし中華を素麺で作って

どーせ文句言われるだろうなとは分かってたんですけど

わたしが食べたかったので作って出したら案の定言われました

てか残されました←
最初のうちは良いんだけど最後の方は汁が多くて食えねえや

俺酸っぱいの嫌いじゃん?

って言いやがりました
(殺意)

あとわたし一応夜ごはんは2品以上は出さなくてはならないという謎の固定概念があるんですけど



作り過ぎると文句言われるんです

どれ食べて良いか分からなくなるから多過ぎるのは困る

って言いやがりました
(殺意)

そのほかにもにんにく使うとご丁寧ににんにくだけ残すし

野菜炒めとか作ったとしても肉ばっか食べて野菜残したりします(子どもか)
で、食べた後に必ずなにかしらケチつけてくるんですよね

こういうの食べるとこうなるんだよねぇ

みたいなことタラタラとケチつけてくるんですよ

まじでクソじゃないですか?

色々と手伝ってくれることはあるしありがたいけど

こうやってなにかしらゴチャゴチャ言ってくるのって嫌じゃないですか?

人が作ってくれるご飯なんてありがたすぎてたとえ納豆ごはんでも泣いて喜ぶのに



しかもオットはタバコを吸うのですが

正確にはタバコじゃないアイコスでもない何かを吸ってるのですが
(どうでもいい)

その時にカフェラテを一緒に飲みたいんだそうです

なのでわたしはいつもスーパーでカフェラテを買っておいてあげるんですよ

で、冷蔵庫に常備しているのですが

昨日はたまたま安かった紙パックのカフェラテがあったのでそれを買っていれてたんです

そしたらオットは
俺紙パックのカフェラテあんま好きじゃないんだよね

とか言いながら飲みやがったんです

まじでクソじゃないですか?
(二度目)

こちとら子ども抱えてスーパー行って買ってきてんのに

買ってきてやってることがどれだけありがたいことか

わたしなら泣いて喜ぶのに

しかもそのあと飲んだら
あ
意外と美味しい


って言いやがったんですよ

まじでクソじゃ(略)
まあそんなオットなんですよ
←

いまとなってはなんで結婚したのかまじで謎←
一応良いところもあるっちゃあるんですよ

なんだかんだわたしのわがままを受け入れてくれるし(最近怪しいけど←)
わたしが本当に落ち込んだ時には支えてくれるし

良いところもあるっちゃあるんです

ただこういうところがまじでただのクソすぎてどうしようもないんですよね



まあそれでもわたしに対してだけなので
サラッと流しますけどね

我が子のことになったら途端に牙向きますけど

そんなオットと来週からようやく週末婚に戻れるので

少し、いやだいぶホッとしてます←
我が子とのんびり楽しく過ごせたら良いなぁ

もー家事とか全部ほったらかしにしよっと


