昨晩は

20時
6時起床

でしたニコ

久しぶりにちょっと長く寝てくれましたデレデレ
最近やたら早かったですからねおいでニヤニヤ
まあでも早い方が時間にゆとりができるのでありがたいっちゃありがたいけどもニヤニヤ

もう7時まで寝てくれる日は来ないのかしらにやり





さて離乳食もぐもぐ


今日の朝
きな粉トースト
アスパラいももち
さつまいも、ブロッコリー
オレンジ、いちご
→だいたい食べる

今日のお昼
ひき肉ほうれん草にんじんのおにぎり風
トマト小松菜のオムレツ
さつまいも、ブロッコリー
オレンジ、いちご
→だいたい食べる


今日の夜
牛肉、にんじん、ブロッコリーのごはん
にんじん玉ねぎのつみれ
オレンジ、いちご
→完食

でしたもぐもぐ









というわけで連休ですね真顔
オットが帰ってきてます真顔(しつこい)



オットがいるのでオットの分のご飯も考えなくちゃいけないのが地味に、いや派手に億劫ですチーンもやもや

わたし一人だったらなんとでもなるけどオットが食べるとなると多少はちゃんと用意しなくちゃいけないのが面倒ですチーンおいで

わたし一人だったら米もタッパのまんまとか全部丼に乗せるとか立って食べるとかできますけどおいで真顔
オットがいるとそういうわけにもいかないですからね真顔



まあでもやってくれてるところを見て過ごさなくちゃですよね雷

オットはわたしが家事をしてる時に我が子を見てくれています真顔
洗濯物を干してくれます真顔
洗い物をしてくれます真顔

すごいやってくれてる方ですよね真顔おいで
うん真顔
すごいすごい真顔拍手
助かる存在だわ真顔(言い聞かせてる感)





でも本当に一瞬だけでも見てくれると助かりますよねキョロキョロ
一人でスーパーに出かけられることもありがたいですしバイバイ
一人だとしっかり考えながら買い物できるので買い忘れが少なくなりますウインクOK
ま、余裕ができて無駄なものまで買っちゃいがちなんですけどね←
どら焼きとかアイスとかニヒヒ


あとは掃除もさせてもらえてるのがありがたいですデレデレ
今日はお風呂、空気清浄機、玄関の掃除ができましたデレデレグー
空気清浄機がとんでもないことになってて引きました←

とにかく連休中は無事に喧嘩することもなく雷
穏やかに過ごせることを望むばかりですお願い








ただ今朝家事終わりに我が子を見たら
我が子が口をもちゃもちゃしてたんですもぐもぐ

なので気になって口の中をこじあけたらグーハッ

オットのスマホケースの破片が入ってましたゲッソリハッ
プラスチックの鋭利な破片ですよゲッソリ
恐ろしすぎてオットの気付かなさ加減にブチ切れそうになりましたがチーンうずまき

とりあえず気付けて良かったですショック

オットが見ているからといって
絶対安心じゃないなと思いましたうずまき
気を抜かずに目を配ろうと思いますグー

てか大人が二人いる方が気が緩みがちですよねチーン
片方が見てるだろうみたいな慢心が出てしまう気がしますもやもや
気をつけないとグーうずまき







そして我が子もなんだかオットがいるおかげで?キョロキョロ
やたらと気を引こうとしてくるんですよお願い


もちろんいつもベタベタくっついてくるのですがデレデレおいで


我が子が絵本を引っ張り出してきて
読んでニコ!!
って言ってくるので読んであげるんですデレデレおいで


でもその間オットと業務連絡などをしておりますと←
我が子がすかさず
読んでムキー!!
と怒ってくるんですデレデレおいで

読んでよムキー!!の瞬間の我が子お願い
右端にちょっと写ってる黒いのがオット←



わたしが読み上げてる合間にオットに何かを話してるとすかさずこっちを見上げて怒ってきますデレデレ

このひとりっ子感というかちゅー
自分に注目を集めたい感というかちゅー
親同士の会話を思いっきり邪魔してくるところとかちゅーおいで



分かるよ分かるよデレデレおいで

そうだよねお願い
いまは絵本を読んでたんだもんねお願い
オットの話なんかより我が子の絵本だよねお願い



こんな風に読んでよって自己主張してくれるようになったりグー真顔




自分で一生懸命ご飯を食べられるようになったりグー真顔




箱の中におもちゃがあることを把握してぶちまけたり真顔グー





ついこの間までハイハイで前にも進めなかった子なのにデレデレ
ずいぶんと成長したなぁと感動しますデレデレグー

毎日ずっと一緒なのでなかなか気付けないんですけどおいで
振り返ってみたら短期間でものすごい成長をしているなぁと感じますお願い
こんなに大きくなってくれてありがとうニコニコ



あとは我が子はよくわたしのことをママと呼び始めたような気がしますキョロキョロ
わたしのことはママだと教えてないんですけどねキョロキョロおいで
やたらとママぁぁえーんと言いながらしがみついてきますデレデレ




あとは我が子なりにも喃語を使い分けてるような気がします真顔

ご飯を催促する時は
ばっ!爆笑
と言いますしおいで

絵本を読んであげてるときの合いの手とかは
でゅーニコ
と言いますしおいで

何かと使い分けて発音してるような気がしますキラキラ
我が子なりに何かを伝えてるんだろうなって感じますデレデレ

わたしがご飯食べる?デレデレって聞いたときの
でゅーニコっていうトーンとグー
それは触っちゃダメだよ真顔って言ったときの
でゅーニコっていうトーンは絶妙に違う気がしますデレデレ



そう思うと意外ともういろんなことをちゃんと分かってるんだろうなぁって思いますデレデレ
語学も何言ってるかはわかるけど言葉は出てこないみたいな段階あるじゃないですかキョロキョロ
我が子もいまそんな感じなのかなデレデレおいで

だとしたらきっといまは伝えたい気持ちはあるけどうまく表現できなくてもどかしいんだろうなぁショック
うまく汲み取ってわかってあげたいけど全部理解しきれてあげられなくて申し訳ないチーン


それに連休はわたしもここぞとばかりに家事を済ませたい気持ちが出てしまって雷

我が子は
お母さんが良いのにムキー!!
って言ってくれてるのにオットに引き剥がしてもらうことが多くて申し訳なくなります滝汗

それに連休の機会にオットとのコミュニケーションも取ってもらいたいしぶー
関係性を構築してくれたらなぁと思ってるんですけどねキョロキョロ
今のところわたしの存在が確認された瞬間飛びついてきますニヤニヤ


それはそれで本当に可愛くて愛おしいんですけどねちゅーキラキラ


あまりにもべったりすぎて着替えすら手こずる図←





ちなみにオットとわたしのコミュニケーションに至っては程よい距離を保つことに専念しております真顔

今日は我が子のお昼寝中に極力会話を減らすためプライムビデオでスラムダンクを見ました真顔

オットは大好きな漫画だそうでわたしは初見です真顔
オットの解説付きで見てるので饒舌で良い感じです真顔おいで

今のところわたしにはグッときてませんがおいで
とりあえず穏やかに過ごせてるのでなんでも良いです←


明日も平穏に過ごせますようにデレデレお願い




明日は換気扇の掃除だけして
あとは思いっきり我が子と遊ぼうと思いますハート