昨晩は

20時
4時半
7時起床

でしたニコ



最初の寝かしつけは授乳後にパタパタあちこち楽しそうに登ったり降りたりしてニヤニヤ
わたしの顔をつかんだり潰したりしてニヤニヤグー

だんだん眠そうな顔してきたので
ゴロンと寝かせてねんねころりを歌ってあげたらすぐ寝てくれましたにやり





そして離乳食もぐもぐ

昨日の夜
にんじん、キャベツ、ほうれん草の出汁がゆ
豆腐ハンバーグ、ブロッコリー
いちご
→ほぼ完食

今日の朝
めかじき、ブロッコリー、キャベツの出汁がゆ
バナナ
→完食

でしたもぐもぐ



我が子のつかみ食べ事情ですが
いちごは置くだけで手にとってつかみ食べしますがぶーグー

そのほかのものはぶん投げてしまうことが多いです滝汗


後ろに散らばるブロッコリーとハンバーグニヤニヤ




どうやらいちごは好きみたいで
いちごだけは絶対にぶん投げずにつかみ食べしてます真顔


何度か酸っぱそうな顔しつつも頬張って丸ごと食べてますデレデレ


おそらく好き嫌いなんだろうなあキョロキョロ

今までは顔を背けることしかしなかったけど
こんな風に食べたくないときはポイってぶん投げて意思表示ができるようになったことに成長を感じますデレデレキラキラ

いまのところぶん投げられても食べてくれなくてもあまり焦りの気持ちは無くてキョロキョロ
毎日我が子の新しい一面が見られて楽しいですデレデレおいで


でもオットはイライラしてそうな感じなので(その姿にイライラするわ←)
週末はあんまりつかみ食べの時間を作れないかなあって思いますチーングー
平日たっぷりぶん投げてもらうことにしますデレデレ








そうそうあと昨日はおむつについてたくさんアドバイスをいただきありがとうございましたお願いハート

おかげさまでとっても参考になりましたお願い!!


いただいたコメントでいろんなやり方を教えてもらってわたしもやってみようかなって思った方法がいくつかありましたお願い!!

もしかしたら全然違う解釈で捉えてるかもしれませんがそのときはそっとしておいてくださいにやり(勝手)




ちなみに悩んでいた点は
うんちょした時のおむつ替えの場合ですデレデレ


まずは仰向け(テープ)で替える時、我が子は毎度毎度寝返りじったんばったんのすったもんだの大騒ぎになるのでその対策として真顔グー



絵心がアレでほんとすいません←


こんな風に両足で我が子の両腕を挟み込んでしまうのがいい方法だなって思いましたお願い!!

いつも我が子に何かしら持たせて気を引かせておむつ替えをしてたんですけどすぐ飽きてまた寝返りしかけてしまうんですよチーンおいで

そのときにちょうど拭いてたりすると
新しく何かを持たせるのも出来ないし結局寝返りさせないように戻してしまうのでうずまき
我が子はぎゃんすかぴーすかの大騒ぎになっちゃうんですよチーン

だからこんな風に両腕を挟み込んでしまえば寝返りも予防できるかなって思いましたデレデレ






そしてつかまり立ちの状態(パンツ)で替える時なのですがキョロキョロ

てかグー
そもそもパンツの利点ってつかまり立ちの状態でおむつを替えるのがめちゃくちゃ楽ってところじゃないですかキョロキョロおいで


わたしはいつもパンツからパンツでおむつ替えをするときにつかまり立ちの状態で替えてるんですけど真顔
おしっこだけの時はなんら問題ないんですけど
うんちょしてた時ってこうなるじゃないですか滝汗


ここでいつもどうやってお尻を拭いてあげたらいいのか悩んでてチーン雷

いつもまじまじと下から覗き込んで拭き上げてるんですけどなかなかうまく拭けなくてうずまき
仰向けにできるなら一番良いんですけどねおいでチーン



いただいたコメントのなかで目から鱗が500個くらい落ちた方法なんですけどねキョロキョロ

つかまり立ちの状態で
先に新しいパンツを履かせて
古いパンツを破って
お尻を拭いて
古いパンツを抜く
というものです真顔


先にパンツを履かせるという発想が全くなくてわたしのなかで革命的でした真顔グー

ただどうやって綺麗に拭けるのか、また古いパンツをうんちょもろとも引き抜けるかが課題です真顔
でもやってみたいなと思った方法でしたデレデレ






あとはこんな感じで抱えて我が子のお尻を前にしながら拭くっていう方法も良いなと思いましたデレデレグー


絵心がアレすぎて本当わかりにくいですね←
お尻ぺんぺんみたいな体勢ですおいでデレデレ










それにしてもみなさんそれぞれお尻拭くのに色々工夫されててすごいなぁと思いましたデレデレ
ボーッと生きてるのわたしだけだわ滝汗
もうちょっと頭使えよって感じですよねチーンおいで


色々試行錯誤しながら我が子のお尻を綺麗に拭いてあげられる方法を模索したいと思います真顔グー














話変わりまして昨日の夕方のことなんですけどね真顔

洗濯物を取り込んでたら
床に黒い粒が落ちてたんですよぶー

で、なんだろうと思ってまじまじと見たらキョロキョロ


分かりにくい写真ですが
てんとう虫が入り込んじゃってて滝汗

もーーーうずまき
虫全般NGなわたしは全身震え上がりましたチーン雷


とにかく外に出さなくちゃと思ったのですが
どうやって触ったら良いかも分からなくて笑い泣き

とりあえず動かないように小さな計量カップをかぶせてみる←



そしたらまあ我が子が見つけて気になっちゃって気になっちゃって笑い泣きおいで

何度も近づいてきて触ろうとする我が子滝汗



わたしは軽くヒステリー気味に
ぎゃああああチーンダメだよ我が子チーン!!

と叫んでしまったら
その声に驚いてしまって滝汗



我が子爆泣き滝汗


わたしはてんとう虫怖いわ滝汗
我が子は叫ぶわたしにびっくりして泣くわ滝汗


しかも
計量カップの注ぎ口の隙間から
てんとう虫が脱走して飛び出してしまい雷
わたし大パニック滝汗


さらに叫ぶ→我が子びびって泣く→てんとう虫飛ぶ
というとんだカオスな展開になりました滝汗


最終的には出口のないグラスをかぶせて
下からティッシュで塞いで持ち上げて
どうにかこうにか外に出せましたチーンおいで


もうめちゃくちゃ怖かったです笑い泣き
失禁しかけました←



でも今までだったらグラスに閉じ込めたまま
オットが帰ってくるまでそのままにしてましたがショック

我が子がいるので意を決して自分で処理できました真顔グー



子どもが出来ると強くなりますね←
己の成長を感じました真顔筋肉




てことで週末頑張ります真顔グー