昨晩は
20時
22時半
4時
7時起床
でした

昨日はお昼寝を30分くらいしかせず

そのあとも大丈夫なのかなぁーと何度か昼寝を試みましたが



結局寝なかったのでそのまま過ごしてました

その分夜は眠そうで眠そうで



もう眠くてたまらない



って感じだったので早めの就寝

かと思いきや

授乳後にテンションがピークになってしまったようで

何度も何度もベッドの端の方に登ってゆき

危ないからダメだよ

って言うとウシシシシシシ



とニタニタこっち向いてくるし

あの時の我が子は完全にぶっ飛んでましたね
←

ウロウロするのを見守って

泣き出したのを見計らって

再び授乳してようやく寝てくれました



夜間は長く寝てくれたので良かったです

最近また3時間おきだったりしたので
もしかして夜泣き復活したのか
はたまたお腹痛いのか気がかりでしたが

少し安心しました

ちなみに我が子のうんちょ

回数は1〜2回に減りましたが少しまだちょっと緩めですね

なので一応毎回洗ってあげてます

ちなみにお尻はこんな風に洗ってます

どう注釈を入れたらいいか分からないので察してください←
我が子につかまり立ちをしてもらってるあいだ
片方の手で支えて片方の手で洗います



洗面所の蛇口?はシャワーにすると
ちょうど我が子のお尻の高さにかかるので
お尻をシャワーに向けていくという感じです



おかげで我が子も気持ちよさそうに
さっぱりした表情を見せてくれます



最初は怖がってたのですが
気持ち良さに気付いてからはご機嫌で洗われてます

わたしも洗う方がいっそ楽な気がしてます

仰向けでおむつ替えとなると
寝返りしちゃったりじったんばったんしてしまいますからね



洗う方が結果的に早い気がするなぁと

むしろ洗ったあとのスッキリした顔を見たら
こちらまでスッキリした気分になるので
最近はもはやお尻洗いにハマってるところすらあります
←

コロコロうんちょが出るまでは
綺麗に洗ってあげたいと思います



てことで離乳食

昨日の夜
にんじん、小松菜の出汁がゆ(きな粉乗せ)
バナナ
→半分くらい
今日の朝
しらす、にんじん、キャベツの出汁がゆ
りんご
→完食
今日のお昼
つみれ、キャベツ、ブロッコリーの出汁うどん
小松菜バナナ
→ちょっとだけ
でした

まだまだ下痢気味?なので
一応たんぱく質は控えめにしています

うんちょが落ち着くまでは慣れ親しんだ献立にしておこうかなと思います



体重が少し減ってしまったのが心配なので
まずはちゃんと食べられるものを用意しよう

変に新しいもの出したりして食べなかったら意味ないですもんね

早く元気になりますように

ちなみにわたしの体調もだいぶ楽になりました

まだ謎の腹痛は続いてますがGERIには至らず

ただやたらとHEが出ます
照

吐き気はだいぶおさまってきて食欲も少しずつ出てきました



まだあんまり食べたいとは思いませんが

オットは安定の深夜帰宅なので
自分のためだけに適当な鍋を作りました

3食鍋で乗り切ろうと思います
(怠惰)

でもわたし自身も食欲が無いので
我が子が食べてる間プイッてしてしまうと

だよね分かるよ〜食べたくないのに
無理に食べるのって辛いよね〜



と無駄に共感してしまい←
すぐに切り上げてしまってます



我が子のためにも早く元気にならねば



さて我が子は今日も元気にわたしのことを
全力で追いかけてくれています



朝はご飯の用意や洗濯などでバタバタしてしまうのですが

律儀にあっちこっちついてきてくれます



ただあんまりにもあっちこっち動き回ると
いい加減にしてよおおおおおおお

と怒ります



と泣きながら怒ってしまうので
一度動きを止めて立ち止まることにしてます

そうするとこんな感じで泣きながらよたよた近づいてきて

と泣きながらよじ登ってきます

それがもう可愛くて可愛くて…



我が子のことを待たせてしまうことも申し訳ないし

家事をさっさと終わらせてしまいたい気持ちもあるし

いろんな感情が湧き出ますが
とりあえず目の前でこんなわたしの抱っこを全身全霊で求めてくれる我が子に胸がキューンとなり



えるおーぶいいー

らぶりー我が子っ



とこちらも全力で愛情表現してます(寒)
あ、そうそう

Amazonプライム契約しましてね
(唐突)

我が子にいつでもEテレを

と思いまして



さっそく接続して我が子にいないいないばぁを見せてあげました



5分もしないうちに飽きてしまいました



ま、そんなもんですよね



でもちょこちょこ取り入れていきたいなぁと思ってます
