昨晩は

20時
0時
1時
4時
8時半起床

でしたニコ

意外と長く寝たんですよ滝汗
常夜灯に戻したら滝汗おいで

もうつけてもつけなくても
寝る時間変わらないなーキョロキョロ
だったら寝顔見たいし常夜灯つけちゃおデレデレ

と、思ってつけたら
今度は長く寝てくれました滝汗
もう我が子が分からない←

てかもうなにが原因とか無いんだろうな真顔
何しても起きるし寝るし←




いまの課題は自分が夜中
またすぐ眠れる力をつけることだなチーン

最近夜中起きるとすぐ寝付けないんですよねチーン
朝方はスッと寝れるんですけどねおいで

昨日は0時の段階で目が冴えちゃって滝汗もやもや
もぞもぞしてたらうずまき
1時にまた我が子を起こしてしまいましたバイバイ滝汗


夜中に眠れないとどんどん
オットにイライラしてくるし←
わたしの心の健康のためにも
スッと眠れるようになりたいなあチーンzzz










てことで離乳食もぐもぐ


昨日のお昼
しらす、ブロッコリー、えのき、白菜、ひき肉の出汁がゆ
バナナクッキー

昨日の夜
にんじん、キャベツ、小松菜の出汁がゆ(きな粉乗せ)

今日の朝
しらす、にんじん、小松菜、トマトの出汁がゆ
バナナ

今日のお昼
かつお、大根、ひき肉の出汁がゆ(きな粉乗せ)

今日の夜
めかじき、キャベツ、ピーマン、ほうれん草の出汁がゆ



でしたもぐもぐ




昨日のお昼のおやつは手掴みの練習も含めて
バナナクッキーにしてみましたデレデレ


2本あったので1本は我が子の目の前で
わたしがモグモグもぐもぐ

そして手渡ししてみたところぶー



我が子もパクッとしてくれましたデレデレ

口に入れてしばらくもちゃもちゃして
終了となりましたがニヤニヤおいで
さてこれは練習になってるのかな←
どうなんだろう←


そういえば我が子の鼻水が
だんだんおさまってきたのでひと安心ですデレデレキラキラ
ご飯も9割くらいは完食してくれますウインク


ただいまだに少しでも形があると
グエグエしてしまうのでチーン
まだまだドロドロなんですよねうーん

でもカミカミしてなくて
まだまだそのまま飲み込んじゃってるしもやもや
このままで大丈夫なのか心配チーン

べびーせんべとかはカミカミできるのになあうずまき
ご飯になると少しでも固くすると
グエグエしてしまうんですよねうずまき

まあでも無理に練習させる必要ないですもんねショック
我が子のペースに合わせよう真顔グー



そうそうデレデレ
我が子が一口食べるたびに

すごいねえお願い
美味しいねえお願い
上手だねえお願い

ってパチパチしてたら、
我が子もパチパチするようになってデレデレ


最近では一口食べるたびに
パチパチしなければいけないもの
と刷り込まれてしまったみたいでニヤニヤおいで



毎回律儀にパチパチしてくれますデレデレアセアセ
可愛いけど申し訳ないデレデレアセアセ
しかし可愛いデレデレピンクハート




ちなみにいまだにハイハイのできない我が子ニコ
頑張って進もうとするも一向に進めず
後ろにいってしまうのですが滝汗

最近新しい体勢が身についてしまったようでキョロキョロ

こんな感じで下差し


四つ足の姿勢をとるようになりましたびっくり!!




こ、これは?滝汗
どうしたいの?滝汗

ここからどうなるのが目標なのかしら←
ハイハイは膝ついてやるものですよね?滝汗
もう我が子のハイハイは見られないのかな笑い泣き



ちなみにつかまり立ちもこんな感じで下差し


意欲が高まっております真顔


一人の時に突然
つかまり立ちを始めようとするとハッ
すべての行動を中断して
駆けつけなければいけないので滝汗雷
早急に安全対策が必要ですチーンうずまき

サークルとか買わなくちゃなのかなチーン
でも家狭いからあのサークルが
入る気がしないんだよなあ滝汗もやもや









話し変わりますがグー
先日両親が来てくれましたニコ

その際、わたしが小さい頃に
着ていた服が出てきたらしくびっくり
持ってきてくれたんですデレデレ

さっそく我が子に着せてみましたウインクおいで



やはり時代を感じるデザインと
色褪せ具合でしたがおいでニヒヒ

こうやって時を超えて親子で同じ服を着るって
なんだかすごいことだなって思いましたお願いキラキラ

なんだか嬉しかったです拍手
着てくれてありがとう我が子お願い
取っておいてくれてありがとう両親ニコニコ







あと話し行ったり来たりしますがニヒヒおいで

我が子は最近、
テレビとリモコンが連動していることに
気付いたみたいでデレデレキラキラ

わたしが我が子の後ろでサッと
画面を番組表にするとパー

いま見てたんだから戻してよニコ
って感じで振り向くんですよお願い


家にあるおもちゃを漏れなくぶちまけた我が子←

こんな感じでお願い
すごくないですかお願い!!

わたしがテレビをリモコンで操作してるって
いつのまにか理解できたみたいですデレデレ拍手









あと我が子が何かで遊んでる時バイバイ
だいたいめちゃくちゃ集中してるんですがニコ
わたしが抱っこしようかって言うとデレデレ

持ってたもの全てをぶん投げて←
バッお願い!!
って両手あげるんですよちゅーラブラブ
それがもうたまらない可愛さちゅー!!

こればかりはわたしの絵心じゃ
伝えきれないので描きませんがおいでニヤニヤ

とんでもなく可愛いんですデレデレラブラブラブラブ






てことで脈絡なくダラダラと
我が子のいろいろについて書いてしまいましたデレデレ




しかしながら
最近ふと心配になることがあってチーン



わたしは我が子にいつも自分が思うままに
話しかけていたりするのでぶー

にゃんにゃん
とか
わんわん
とか
ブーブー
とか

そう言う類の言葉をちゃんとかけてないんですよね真顔

街を歩いてても
あ、ほら我が子ブーブーだねデレデレ
とかあんま言ってないし滝汗

にゃんにゃんだよお願い
とか教えてないし滝汗

でも1歳すぎたら?
そろそろにゃんにゃんとかわんわんとか
そういうの言うようになってくるんですよね?キョロキョロ

男の子の方が覚えるの遅いのかな?にやり
いずれにしても我が子にとって
そういう単語を定期的に言ってないので
覚えるのか不安になってきてしまいました滝汗

意識して
ブーブーだよデレデレ
とか言わなくちゃいけないのかしら滝汗

我が子がちゃんと話せるようになるために
わたしがそういう環境づくりを
全然してないなって最近反省しましたチーン


ただ話しかけりゃ良いってもんでもないんですかね?ショック
だってこのままじゃ絶対にゃんにゃんとか言わないだろうしチーン
だってわたしが言ってないし←


これからはとりあえずちゃんと我が子に
あ、ブーブーだねデレデレ
とかそういう系のこと言えるようになろうチーンうずまき


なんだか唐突に一抹の不安を
覚えてしまいましたチーン雷





まだいろいろ書きたいことはありましたが
こんな中途半端な終わり方で以上です←