昨晩は
20時
21時半
23時半
4時半
7時起床
でした

23時半まで1〜2時間おきだったので
どうなることかと思ってヒヤヒヤしましたが

その後は5時間も寝てくれたので良かったです



でもやっぱり昨日は初めての遠出だったし

いろんな人に会ったし

刺激的な一日だったんですかね

我が子にお付き合いしてもらえたので
こちらも夜は泣くたびに授乳して
落ち着いてもらいました



てことで本日の離乳食は
お昼

小松菜と卵のうどん
柿
夜

キャベツ出汁がゆ
バナナヨーグルト
でした

卵は卵黄4分の1くらいで
うどんと混ぜて食べてもらいました



我が子の様子を見つつゆっくりゆっくり
食べてもらいましたので今日はすべて完食できました



さて最近の我が子についてです

まずは我が子の歯

結構しっかり伸びてきていて
この部分で噛まれると痛いです



最近またブーーーーーーーってしたり
噛みたがりになってきたので
他の歯もそろそろ生えてくるのかな



なんだかまじまじ見てたら
我が子が大人になったような気がして
誇らしさと切なさと心強さです
←

我が子の歯

大切にしなくては



お次は我が子のずりばい状況

一向にずりばいは出来ていませんが
最近は寝返りしながら
後ろに進んでます



寝返りして寝返り返りして
どったんどったんしながら
どんどん後ろに下がっていってます

本人としては不服みたいで

進めないことにイライラして怒ってます



あとはお腹を起点にグルグル回っていて
左を向いていたかと思えばゴロゴロしながら
右に向きを変えていたりして

自分で進めはしないものの
視界を変えることができるようになってます

我が子もそれが楽しそうで

一人でグルグルしながらあっちこっち向いてます

喃語はどんどんおしゃべりになる我が子

あー、うー
とかよりも

最近は
ンバア
が多い気がします


あとはンマアとか

ンマア〜ンバア〜

ってずっと言ってます

奇声もよくあげます



あと、わたしが他を向いてたりすると
うおー
って呼んでくるようになりました


うおー
って呼ぶので振り向くと

嬉しそうにパタパタするんです



はあ…こんな可愛い生き物ほかに見たことない
←

呼んだら振り向くって分かってるのかな

あとはちゃんと
「我が子っ
」って呼びかけると

こっち向くようにもなりました



自分が「我が子」って名前だってもう分かってるのかなあ?

試しに「五郎」って呼んでも振り向かなかったですよ
←

あと

先日洗車しまして

我が子も初めて洗車を経験しました



車内で待機してるなか
我が子を抱っこしてたら

バタバタバタバタと洗われるブラシをまじまじと見つめたあと

そりゃそうだよねー

大人だってアレ怖いですもんねー



驚かせてごめんね我が子



あと最後にもう一つ

我が子がべびーせんべ食べてた時なのですが

可愛くて思わず撮ってしまいました
(さっさと取ってやれ)
