昨晩は

20時
21時半
22時半
0時
2時
3時半
5時半
6時半

でしたニコ


いやー、起きましたね我が子滝汗

まあでもこのくらいだったら全然大丈夫です真顔グー
もはや慣れてきましたチーンキラキラ

寝ない子を持つ母親はみなさんこんな暮らしのなか文句も言わずずーっと頑張ってらっしゃるんですもんね笑い泣き拍手
すごいなあ笑い泣き




昨晩は寒かったので長袖長ズボンロンパースを着せてみたのですがグー

長ズボンロンパースってボタンパチパチパチパチめんどくせーですね真顔もやもや

分かれてるズボンの方が履かせるのは面倒ですが楽かもしれないですおいでキョロキョロ





お布団は今のところこんな感じでキラキラ

※毎度絵心がアレなのですが足の裏を表現してます



足先だけちょこっと出してかけてあげるようにしてますバレエ

そうすると寝てる間に
バッタン!って足を蹴っ飛ばしても
お布団は放り出さないんですよねチュー

でも足先だけがいつもひんやりしてしまってるので雪だるま

そろそろどうしようか悩みどころですキョロキョロ流れ星











そして朝起きてまだぼやあーっとしてる我が子ですがショボーン


おはよ我が子デレデレピンクハート

と声かけると
ニコォ爆笑
って笑ってこっちを向いてくれるんですデレデレピンクハート


※ちなみに写真左側の装飾はわたしのお膝の上に乗った我が子がダンダン!と施しました、天才です←





わたしにとっては
どんなグラビアアイドルのベストショットよりも尊いですお願いハート(どんな例え)


眠れなくても辛くてもこの笑顔を見るだけで

もー我が子ったらあーちゅーピンクハート

ってなっちゃいますデレデレハート






それにしても最近寒暖差で夜中起きるたびに
鼻がムズムズするんですけどねショック

鼻をかんだら我が子がびっくりして起きてしまうのでハッ
なかなかかめず、地味に苦しい思いをしております笑い泣き


てかほんと最近寒いですよねチーンもやもや

育児してたらいつのまにか秋になってましたポーン
我が子が生まれたのは春だったのに
あっという間に夏が終わってる…チーングー





我が子が経験するはじめての秋イチョウ

キンモクセイの香りやコスモスのご紹介などしてお散歩を楽しんでおりますデレデレバイバイ




はやく我が子と色んなところにいったり
色んなことをする経験を増やしていきたいな照れイエローハート
 














さてさてグー


実は今週末の一時帰宅後に

そのまま自宅で過ごそうかと思っているんですキョロキョロ


つまり来週からワンオペ育児に挑戦してみようかと雷




とりあえず期間は1週間やってみようと思っていてグー


無理そうだったら問答無用でそれより早く実家に戻ります真顔(甘ったれ)



火曜日の祝日以外はオットが仕事なので
4日間のワンオペです真顔グー

よそ様から見たらとんだ甘ったれですが
わたしにとってはそれはそれは大挑戦ニヒヒグー


ドキドキしてますが
もしこの期間で自信がついたら
帰る勇気が持てそうかなってキョロキョロ雷

まあ無理そうだったら問答無用で早く実家に戻りますがニヤニヤおいで(念押し)







なによりわたしが大事にしたいのが
わたしが笑顔で我が子と過ごせることなので照れ


もし気持ちに余裕がなくなってしまったり雷
ギリギリの感情になってしまったら雷

やっぱりまだ実家で甘えようかと思ってますショボーンアセアセ



って帰る前から実家に戻る前提ニヤニヤ


まったく、つくづく甘ったれだわニヒヒおいで







平日オットは

帰宅が2時くらい
朝も6時過ぎには家を出ていくのでキョロキョロうずまき

たぶん一度も顔を合わせないと思いますニヒヒおいで


が、それでも自宅で過ごすことに
我が子が慣れていったら
何かまた変わるかもしれませんもんねお願いキラキラ


ががが頑張ってみたいと思います滝汗








さらに帰宅中は
自分を甘やかせまくることにして真顔


家事は一切頑張らないでいこうと思いますニヒヒ
スーパーだって無理ならガンガンネットスーパーに頼ろう真顔キラキラ


てかもはやなんなら
カネに物言わせて楽できるところは楽しまくります真顔グー






ただでさえ大変な生活のなか
ひとりで育児をするわけですしハッ

なにぶん甘ったれて育った人間ですし笑い泣きおいで(開き直り)




我が子にとって楽しい時間が過ごせるよう
それだけは見失わないでいたいと思いますショボーンキラキラ














さて我が子の本日の離乳食ニコ


今日は

にんじんと出汁がゆ
ブロッコリー、ほうれん草、バナナ

でしたニコ

ともに完食はしてくれたものの雷


最初に出汁がゆを食べさせていたのですが
一口食べるごとに絶叫ニヤニヤおいで



今日は食べる気無いかなー滝汗

と思ってひとまずお野菜フルーツを食べてみてもらったらキョロキョロ
パクパク食べて完食もぐもぐルンルン


その後に出汁がゆも差し出したら食べてくれましたグッ真顔


勢いがついたんですかね?ニヒヒ







我が子はやっぱり甘みがあるほうが好きみたいで
お出汁の味はまだ苦手なのかなチューうずまき

でも順番変えたら食べてくれて良かったです拍手

今の段階はこれでも良いのかしら滝汗
きっと食べることが大事ですもんね…?滝汗

と、自分に都合の良い解釈で本日の離乳食は終了ですニヒヒグー