昨晩は
20時
21時
23時
2時
6時
からの起床でした

深夜3時間ずつ寝てくれましたー



ありがとう我が子ー



寝れたーー



夜泣き脱却かしら

だとしたら本当に嬉しい…



最初の寝かしつけでは20時にスッと寝たあと
しばらくしてから夜泣きリサイタルが開催されました
←


やはり寝ながら泣いてる感じだったので
しばらくじーっと様子を見てみたんです

するとどうやらおっぱいを探し求めてる風でした

泣きながら右、左と顔を向けて
指をしゃぶって少し落ち着くも…
これじゃねええええ

とまた泣く感じでした

指しゃぶりで少し落ち着くので
しばらく様子見たら寝るのかしらと思い
じーっと見てたんですけど

あと一歩が眠れなそうで

ウトウトしつつ、ハッと気付いて

また泣くみたいな

寝てくれなさそうだったので再び授乳

いつもは寝言泣きが始まったらすぐ授乳しちゃってたので
おっぱいすら拒否されてて

どうにも止まらねえぜ泣きが始まってたのですが

昨晩は少し経ってから授乳したので
サクッと咥えてくれました

そしてやっぱりすぐに寝付きました

おしゃぶり吸ってくれたらなぁ



こういう時入眠サポートしてあげられるのにな

おしゃぶりは受け付けなくなっちゃったので
もう使って無いんですよねぇ

なにやらPHILIPSのおしゃぶりが良いらしいですね



近くに売ってないんで買おうか悩んでるんですけどどうなんだろう

良いのかな

まあでも3時間ずつ寝てくれたのでありがたかったです

さて

義両親の件、
以前わたしがお友達の家に遊びに行くついでに
義実家に寄らないかとオットからの提案がありました

わたしは行きたくなかったので
その時アドバイスをもらった通り

我が子の負担になるから1日に何個も予定作るのはやめよう

また今度にしましょう

と伝えたところ
じゃあやめよう

ってなったんですよ

よし、しめしめ



って思ってたんです
が
じゃあ、今週末の三連休で行かね?

と言われてしまい

もう断る理由が浮かばず

結局行くことになってしまいましたーー









いやだいやだ行きたくないよおお

てかオット





今まで実家になんか寄り付かなかったくせに
なに突然行く気になってんだよーー



え、まじで何しにいくの?←
なんか用あんの?←
いきたくないーーー



なにが嫌って
我が子をやりたい放題されるのが嫌ーーー



あーもーどうしたら良いんだろう

どうしたら頬ずりされなくて済むんだろう

どうしたら嫌な気持ちにならないんだろう

ぜっったいイライラするに決まってる

行きたくなさすぎてハゲそう
←

いやーでもわたしも悪いんですよね

ハッキリと嫌なことは嫌って言えるようにならないと



我が子を守れるのはわたしだけだ

わたしがヘラヘラしてちゃダメだ

嫌われたって良い

どうせヨメの立場なんて何したって嫌われてるんだわ←
我が子を守るんだ

はあ…いきたくないーーー

てか年始も行くだろうし
やたらめったら会いに行くことになりそうなんだけど

もう10月だし会うの年始で良くね?
もしくは10月会うのなら年始は無しで←
あーーーいきたくないーーーー



さて我が子の本日の離乳食

先日作ったお出汁がべしゃべしゃだったので
片栗粉でとろみをつけてみました

わたし片栗粉が下手で←
直ぐだまだまにしてしまうんですけど

我が子の食事ということで
めちゃくちゃ慎重に作りました



完璧です



それ以外はいつも通りの献立です



てかもうそろそろレパートリーが無くなってきてるんですけど



毎日毎日これからはどんなもの出せば良いんでしょうね?

同じもので良いのか

アレンジしていったほうがいいのか

てかただでさえ一日1回の離乳食にバタバタしていて

我が子の機嫌とかタイミングを見てあげるのにバタバタしてるというのに

これから2回食になるだなんて

大変

皆さんすごいなぁ

ただでさえ睡眠不足が続いてるなか
離乳食も一生懸命頑張っていて

さらにこれから2回食、3回食と進めていくだなんて



世の中のお母さんたち偉すぎる



私ごとですが
最近立ちくらみが激しくて

本当にくらみます
←

きっと血液が足りてないんだろうなぁ



母乳って血液ですもんね

だから余計疲れやすいんでしょうね



はー
義両親宅行くのやだなぁ

傾向と対策考えておかねば


