殴り書きで書ききれなかったことが募ってるので
バババーと本日二度めの記事ニコ(いっぺんに書けや)





ごめんなさい情緒不安定が続いてますニヤニヤ










なにやらフォロー?されてる方には
通知がいってしまうんでしょうか?キョロキョロ

であれば申し訳ないです滝汗










週末の一時帰宅で
一番不安だったのが
我が子が環境になじめず
泣いてしまうことでした雷





今はオットがひとりで住んでるので
ぶっちゃけ家じゅうオットくさいニヤニヤ



我が子にとってもあまり馴染みのない家で
なじみのない香りが漂ってると不安になるかなと思いおいで









昨晩は
わたしが着てたタンクトップをかけて寝かせてみましたニヒヒ

母親のにおいで安心してくれるかな、
と思いましてキョロキョロ








そしたらですよキョロキョログー



昨晩は
20時、0時、3時、だったんでねキラキラ
意外と効果あるのかもキョロキョロキラキラ




先週は全然寝ませんでしたからねチーン
ベビーベッドだったってのもあるかもしれませんがおいでニヤニヤ









でも今回初ベッドでの添い寝だったしキョロキョロ
ベッドって結構隣の人の振動が伝わりやすいじゃないですかおいで







だから
寝ないかなーと思ってたんで
案外効果あるのかもしれませんキョロキョロキラキラ






今実家で寝てる家でもし試してたら流れ星

もっと寝てくれたかもしれないという淡い期待ですニヒヒ





それにしても
オットにイライラしまくる日々チーン

以前いただいたコメントでグー

この感情は母性本能のなせる技だと教えてもらいましたがグー






わたしはもしかしたら
人より母性本能が強いのでしょうかキョロキョロ







もはやオットが敵にしか見えないんですよねニヒヒ




多分、
いま子育て中のヒグマと同じ感情ですニヤニヤ


動物レベルの母性を感じますチーン








ただこんなにも思いが強いのに反して雷

今朝、我が子がおっぱいを求めてたとき
オットの乳首周辺をハムハムしてたのが
ショックでしたキョロキョロ


見境のない我が子滝汗


やっぱりまだわたしのこと認識してないんですねチーン



切ない…滝汗滝汗