昨晩は
20時
0時
4時
でした

時間だけみるとめちゃくちゃ寝てくれた感



0時から2時半まで
うだうだやってのけました我が子

ちょこっと寝て4時にまた授乳

またうだうだ



結局、
5時ごろからお腹の上で寝てもらって

8時起床です



お腹の上だとすやすや寝てくれますが

その代わりわたしが安眠できず

やはり気になってしまいますし

あとなにより

腰とお尻が激痛

ずーっと同じ姿勢で我が子を抱えて

仰向けで寝るってーのは

なかなかにしんどいもんで

ただ

我が子が寝てくれる方法を考えるより

わたしがどうやったら
長時間同じ姿勢で
腰とお尻が痛くならないのか

そちらを調べるほうが近道だと思います
←


あと

最近ほんと吐き戻しが増えて

20時の授乳では
片方飲ませたあと一度げっぷさせましたら

わたしの肩にゲフォと吐き戻し

元気そうだったし

おっぱい
おっぱい


って感じだったので

もう片方を飲ませてみたのですが

その後添い寝トントンしてるときに

またしゃっくりが出始めて

吐き戻し

なんか最近やたらと吐き戻すんですよね

なんでーーー



しかもたまに咳き込むこともあります



元気そうだし

うんちょもおしっこも大量だし

大丈夫なんだろうけど

こんなに吐き戻しされると心配



来週2ヶ月健診があるので

その時まで続くようなら相談してみます

てててか



来週で2ヶ月になっちゃうのか



おおおおお





早い…
涙

や

成長してくれるのは大変喜ばしいのですが

ちょっぴり切ない

最近は自分の手の存在に気付いたようで

手の付け根をちゅぱちゅぱするようになったし

声も多め、大きめに発するようにもなったし

あと

昨日めちゃくちゃきゅんきゅんしたことがあってですね



文字じゃうまく伝わらないんですけど



夕方泣いてたときに

もうおっぱい飲ませましょうかねとなりまして

授乳クッションの上に乗せた途端

我が子が泣き止み

なんだかウキウキしてるんです
(?)

で

泣き止んだから様子見たんですけど

こっちチラッと見上げて

あれ?
おっぱいは?


って顔したんです
(気のせい)

その顔がめーーーちゃくちゃ可愛くて





思わず抱きしめてしまいました

我が子は「はよ乳
!」と泣きましたが
←


さてさて

昨日は自宅に一時帰宅してきました



滞在時間
6時間でしたが



オットに送り迎え×2回をお願いしまして

日帰りで行ってきました



ほ、ほら

我が子も環境が変わるから



泊まるのはちょっとアレかなって
(人のせい)

9時ごろ自宅に戻り

わたしは前日寝てなかったのでさっそく寝室へこもり

我が子はオットに託しました

わたしももっとオットを
信用しないとダメだなと思いましてね



寝室にこもりドアを閉めて

いざ昼寝
←

途中リビングのほうから
ふにゃふにゃ聞こえましたが

心を鬼にして寝ました

1時間ほど寝て起きると

そこにはパンイチで我が子を抱えスクワットしてるオットの姿が



ずっとスクワットしてたみたいです

我が子は大人しくパンイチのオットに
抱きかかえられてました
←

お昼はわたしが作る気力なんて
サラサラなかったので

オットに買いに行ってもらってる間に授乳

と思ってふと我が子をみると

うんちょ漏れてるがなーーー



慌てて着替えさせて授乳してたら

今度はおしっこ横漏れーーー



着替え一枚しか持ってこなかったこと
めちゃくちゃ後悔しました

結局オットが帰宅してから
手洗いしてドライヤーで乾かしてお着替え



これもオットがしてくれました

で交代でお昼食べてから

わたしはちょこっと家を整理整頓

冬物しまったりとか、簡単に

水回りは怖くてみることも出来ませんでした…

あ

家はふつうに汚かったです
←

一緒に暮らしてたらブチ切れること間違いなし

出しっ放し

開けっ放し

干しっぱなし

もう本当にだらしなくて



言おうと思えば5千個くらいあったのですが

一人で暮らしていただいてるのでね

ここはぐっと堪えて何も言わずに帰ってきました



本格的に帰宅するときは
わたしだけが一度帰宅して

掃除してからじゃないとな

我が子は迎え入れられません

そんな感じで超短時間の一時帰宅でしたが
オットもなんだかやっぱり変わったみたいで

いままでだったらお昼の買い物も
え、俺が行くの?

とか言い出しそうだったのに

我が子のお洋服手洗いも
え、どうやるの?

とか言い出しそうだったのに

お昼はわたしがパンが食べたくて

デニッシュ買って来て欲しいと伝えたんですが

まあもちろんオットは

デニッシュがなんだか知らなかったのですが

写真でこういうものだよと教えたら

ちゃんとデニッシュ2個買って来ました



できるじゃん!

とちょっと感動
(次元低すぎ)

まだ
お風呂も

寝かしつけも経験してないので

なんとも言えないですが

家族3人になったんだなあ

なんて、ちょこっと思いました

あ、これならいけそう?

ってチラッと感じました

まあ

実家に戻ってきて

やっぱり楽だわこっちのほうが

とすぐに寝返りましたがね



甘ったれですが

徐々に慣らしていこうかな

と思ってます

我が子にいつでも笑顔でいられることが
一番ですからね

産後初のGODIVA

限定のストロベリーなんちゃら

普通のにすれば良かったです
←
