昨晩は
0時
1時
2時
5時
からの起床でした
ネムターイ


0時から2時まで寝ずぐずぐず

毎晩なにかと起きるのですが…

最近我が子うんちょが4回くらいで

ちょっと減ってきたなぁなんて思ってたのですが

昨晩だけで5回もうんちょモリモリ



突然の大快便びっくり

この時期ってだんだん減ってくるみたいなこと
どこかで読んだ気がするのに

逆行する我が子ですな

まあ便秘よりマシなのですがね



ただ

我が子はおむつ替えを究極に嫌がるため

いちいちギャン泣き
←

あやしあやしトントントントンして

ようやくスッと寝たところで
またうんちょ



その繰り返しでした

いやはや
毎晩いろんなドラマが起きますなぁ
←

あと、
我が子が日増しに大きくなってきて

ていうか長くなってきて?

授乳クッションの上に乗せて授乳して

さぁもう片方にしましょうかね

と位置を変えるとき

今までのようにコロッと変えられなくなってきました

よっこいしょって感じです
(分かりにくい)


でも本当、
いろんな人の話聞いたり見たりしてても
この方法がベスト



ってのが無くって
みんな試行錯誤して必死でこの時期を乗り切る

って感じですよね

この時期は眠れないって割り切るしかないんだろうなぁ

2時間寝れたらラッキーみたいな



夜中ふにゃふにゃ言いだしたときに

チラッといつも時計見るんですけどね

ええまだ30分ですかいな

のときとか

おお2時間経ってる

これは寝た方だわこれは

のときとか

毎晩起きるたびに時計チェックして
一喜一憂してます



でも

最近、最初の寝かしつけは割とスッと寝てくれるようになってきました









いつもだいたい
20時〜21時くらいの間で授乳

授乳後、抱っこしてしばらくトントン

お布団に置いてすかさず添い寝して



お胸をトントン

してると、
スッと寝てくれるんです



しかも
割とここで長めに寝てくれるので



わたしも頑張って寝ます



そんな簡単に眠れませんが
←

ただその後の夜間授乳は
だいたいふがふがしてしまうので
長い夜を過ごしております

泣くか寝るか、
もはや毎晩ギャンブルですよ←
あと

お顔とお体にできてた湿疹も
お風呂あがりにお薬を塗ったらだいぶ治ってきました



処方された薬が弱いタイプのステロイドだったので

すっっごい慎重に塗りました



なんなら塗らなすぎ?

こんな薄いとダラダラ塗ることになっちゃうかな?

くらいサッと塗っただけだったのですが
治ってきてひと安心です



てことで
例によって前置きが長くなりましたが



お風呂は
最近はずっと一緒に入ってるんですけど

めちゃくちゃ難しいですね

スムーズに進めるのが



これどうやったらすんなりいくんでしょうか?

わたし毎回毎回どったんばったんしながらなのですが



今の流れは、
まずわたしが入って体を洗ってスタンバイ



その後我が子を洗って湯船に浸かってしばしイメトレ



出てからはすかさず我が子をくるんで一旦待ってもらい

わたしは軽くパパパーとタオルで拭き

半裸の状態で我が子のもとへ





我が子のスキンケアをすませ

お洋服を着せて

泣いてるのでなだめて
←

欲しがる時は授乳して

ようやく落ち着いたところで

さあわたしのスキンケアをば



のときには
もう
カッピカピ







や
もう別にこの歳ですし
今更どうってことないんですけど
←

カピカピだわ

半裸だわ

髪の毛ぐしゃぐしゃだわ

なんてゆうか
人間の尊厳丸投げ状態?
←

こんなに不器用にやってるの
わたしだけだと思います

どうやるんだろう

全然うまくいかないですわ



我が子が奇跡的に泣かなければ
まだはやく済ませられるのですが

3回中2回はお風呂あがりのすっぽんぽんで
ギャン泣きしてしまうので



いやはや

一緒にお風呂って難しいですねえ




