連日むしゃくしゃしていましたが
とうとうぷちーんと糸が切れ
会社サボりました←
すべてにダルくなってしまって
なんにもやる気が起きなくなり
会社に出社はしたものの
午後から早退してしまいました
うちはとんでもなく自由なので
やることさえちゃんとこなせばオールフリーな感じなんです
自由な社風で良かった←
午後帰宅し、
途中ドトールでカプチーノをテイクアウト
最近はカフェインも控えようと心がけていたんですが
もういっかなーたまには、と思って頼んでしまいました
あとはこの間買ってた本もセッティングし
なーんもしないでコーヒー飲みながら
だらだら読書しました←
で、うとうとしてきたので
お昼寝しました
3時間ほど←
さいきん、身体も痛くなってきて夜もしっかり眠れてなかったんです
久しぶりにぼけーっと何も考えないで
ひとりだけの時間で
のんびりしたいことしました
なんにも気にせずダラダラ
こういう休息日、いつぶりだろう??
普段は休日も家事したりなんなりして
常にオットがいたりもして、
本当にひとりきりでのんびりするなんて、なかったなーって
気付きました
会社半日サボって過ごしてみて、
こういう時間をたまに過ごすことって
とっても大事だなと思いました
ここ最近、
体重増加の指摘を受けたことが加わり、
日頃から嗜好品の制限(お酒とかカフェインとか)
行動の制限(行きたいところにガンガンいけない)
日常的に気を遣う(満員電車とか家事とか)
甘いものの制限(体重指摘されてから)
睡眠不足(胎動も激しいし身体も痛む)
などなど、ありとあらゆる制限のなかで
仕事、家事、引っ越し準備、検診
が重くのしかかってきて、
さらに
オットへの不満
が溜まってゆき、
なんで私だけがこんなにいろんなこと押し付けられてるんだろう
なんでオットは何にも気遣いしてくれないんだろう
なんでオットばっかり遊んでるんだろう
とかいう負のもやもやがむくむく膨らんでたんだなって
一度「やらなくちゃ」という気持ちから離れてみて
「サボってるわたし」への背徳感?←
そんな思いを感じたら、だいぶ心に栄養がいきわたりました
会社サボって飲みたいもの飲んで
読みたい本読んで
眠たくなったからお昼寝なんかしちゃったわ、わたし
そう思ったら、
そうできるってわかったら、
なんだか少しスッキリしました
それに加えて、
やっぱりオットに言いたいことは言おうと思って
翌朝、
ダラダラぐちぐち言ったんです(ひどい)
でもそしたら不思議とスッキリしてきて、
相手に不満を伝えたら
「相手に伝えられた」
っていう事実に満足しました
オットの耳にわたしの不満が入った!
みたいな
別に改善されなくてもよかったんですね
嫌だったってこと、聞いてもらえただけでスッキリしちゃいました
もちろん今後の行動も見ますが、
それよりも「自分が抱えている不満」を相手に言えたことに
スッキリしました
不思議なもんです
うちのオットは基本的には
私ががみがみ言っても逆ギレしたりしてくることは無く、
笑って受け入れます(それもどうなんだ)
対してわたしは自分が100パーセント悪くても
指摘されると反論してしまうタチなので(最低)
今回はこんなふうにヘラヘラしてる(ように見える)オットに救われました
わたしは抱え込むのは性に合わないみたいです
言われるのは嫌がるくせに本当わがままですね←
でも、これでようやくオットにも優しくできるようになりました
週末は引っ越し業者から大量の段ボールが届くみたいなので、
いま使ってないものから徐々に梱包してゆきたいと思います
これも自分だけがやろうとするんじゃなくて、
オットに頑張ってもらわなくちゃですね
自分が勝手に自分だけですすめて、
オットにイライラするのもやめなくちゃです
ちゃんと言いたいことは言おうと思ったのでした