みなさん、

おはようございます。

 

【朝の道標】を見に来ていただき、

ありがとうございます。

 

 

今日のことばは、

「悪役に感謝しよう」です。

 

 

これなかなかできないんですけど、

これができると飛躍的に人生が好転します。

 

自分の人生を物語と考えると、

悩み苦しみがない人生って、

全然面白みのない物語になってしまうんです。

 

だから、

自分の人生に悩み苦しみを与えるような存在は、

物語を面白くしてくれる、

大切な感謝すべき悪役なんです。

 

 

ほら、

物語のクライマックスって、

困難を乗り越えていくシーンじゃないですか。

 

鬼滅の刃だって、

炭次郎が絶体絶命のピンチの時、

覚醒してヒノカミ神楽を使い乗り切るシーン合ったでしょ。

 

あの時だって、

クモ男の鬼がいなかったら、

炭次郎は水の呼吸のままで、

強くなれなかったんです。

 

 

ね、そう思うと、

今あなたの人生に苦しみを与えている人は、

大事な登場人物に思えてくるでしょ。

 

ここを乗り越えるのが、

人生の一番面白いところなんです。

 

だから、

悪役に感謝して、

今ある苦難に喜んで臨んでください。

 

そのとき、

自分のテーマソングを頭の中で流すとさらによし!

 

鬼滅の刃でも、

炭次郎のうたが流れますよね。

 

 

もしこの夏休み、

何かを乗り越えようと思っているなら、

「悪役に感謝しよう」を試してみてください。

 

 

さあ、今日も新しい一日のスタートです。

元気に、行ってらっしゃい!